カテゴリ: 科学ニュース+

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1528445301
1 :野良ハムスター ★:2018/06/08(金) 17:08:21.98 ID:CAP_USER.net
2018年06月08日 12時06分

40年以上ににわたって火星での調査を続けたNASAが、ついに泥岩から採取された土壌から有機物を発見したと発表しました。有機物の発見は即座に生命体へと結びつくものではありませんが、生命探査の大きな一歩と言えます。

Organic matter preserved in 3-billion-year-old mudstones at Gale crater, Mars | Science
http://science.sciencemag.org/content/360/6393/1096

NASA Finds Ancient Organic Material, Mysterious Methane on Mars | NASA
https://www.nasa.gov/press-release/nasa-finds-ancient-organic-material-mysterious-methane-on-mars

Finally, scientists have found intriguing organic molecules on Mars | Ars Technica
https://arstechnica.com/science/2018/06/finally-scientists-have-found-intriguing-organic-molecules-on-mars/

NASAによると、火星探査機・キュリオシティがゲールと呼ばれるクレーターにある泥岩から採掘した土から、複数の有機物を発見したとのこと。この泥岩はかつて存在した湖の底で蓄積された泥から、約30億年という月日をかけて地表近くで形成されたものだといいます。この調査結果は、6月8日付けのjournal Scienceで発表されました。

発見された有機物は炭素・水素・酸素・窒素といった分子を含みます。一般的に有機物は生命体と関連づけられますが、生物学的でないプロセスによって作られることもあるため、今回の発見は必ずしも生命が存在したことを示すものではありません。

キュリオシティは2012年から火星の調査を行っており、2014年に研究チームは有機塩素化合物の発見を報告していますが、ローバーが地球に存在した時の残余物であるという可能性を排除しきれないでいました。

NASAのScience Mission Directorate副長官であるThomas Zurbuchen氏は「これらの新しい発見は、我々が火星にとどまり生命存在の証拠を求める調査を続けるべきであることを示しています」「現在行われているミッションが、火星でさらにあっと驚くような発見をすると、私は確信しています」と述べました。

これまでの研究から、2018年現在の火星表面は荒れ果てているものの、過去の気候は「水が存在しうるものだった」ことがわかっています。キュリオシティが集めたデータから数十億年前はゲール・クレーターの内側には湖があり、生命が存在するために必要なものがそろっていたのだということが示されました。

また、研究を率いたゴダード宇宙飛行センターのJen Eigenbrode氏は「火星の地表5cmから、火星が住める環境だった頃の有機物が見つかったということは、火星における分子化合物の物語を学べるよい兆候であるとともに、『さらに深く掘り進む』という未来のミッションを提示しています」と語りました。

また、研究者はキュリオシティのデータに基づきもう1つ論文を発表しています。2つ目の研究では、地球の6年に相当する火星の3年の中で、季節によってメタンが変化したことが示されました。データによると火星では夏にメタンが増え、春や秋にメタンが減少するという変化が繰り返されるとのこと。このメタンは岩石と水の科学反応から作られた可能性もありますが、かつて存在した微生物によって作られた可能性も否定できないそうです。

NASAは2020年に次世代型探査機の「マーズ2020」を火星に送り込む予定ですが、メタンの増減と有機物の発見という2つの調査結果は将来の調査に対する自信を科学者に与えたといいます。NASAの火星探査プログラムを率いるMichael Meyerさんは、火星における生命の存在について尋ねられたられたところ、「生命が存在するかはわかりませんが、この調査結果は、我々が火星探査を行う方向を間違えていないことを示しています」と語りました。

http://gigazine.net/news/20180608-nasa-finds-organic-material-mars/

土壌の分析に使われたSample Analysis at Mars(SAM)





2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 17:12:04.59 ID:SvnzHIk1.net
ピロリロリンピロリロリン!
予算くれ


3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 17:16:05.60 ID:9d5DD4wT.net
テラフォーミング


4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 17:17:31.37 ID:C+VC+5iH.net
機体に鼻糞がついてたんじゃね


5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 17:18:29.09 ID:UORi0nTL.net
肝心の発見された物質名が書かれて無いんだよな。


10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 17:36:36.32 ID:oyc9mq32.net
>>5

「メタン」って書いてるの読めないの?


12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 17:40:44.96 ID:NNPyEW6u.net
>>10
発見された有機物がメタンってどこに書いてんだよ。
読めないのはお前だけ


13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 17:43:11.97 ID:C+VC+5iH.net
>>10
メタンなら炭素と水素
酸素と窒素も含んでると書いてあるからメタンじゃない
鼻糞(地球由来のコンタミネーション)の可能性が消し去れない


15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 17:57:43.15 ID:P4GfkgFD.net
>>13
いやいや目糞の可能性も排除できない


24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 19:07:37.83 ID:Dk23kJpX.net
>>5
ヤフーニュースかなんかに検出された物質名書いてたよ


6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 17:28:00.31 ID:HTEiYjqV.net
NASA発表は週間宝石かスポニチかトカナ程度に思っていないと


7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 17:30:03.04 ID:ZOxMVMCd.net
むしろ今まで有機物が見つかってなかった、という事の方が俺にとっては有用な情報かもしれない


8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 17:30:11.04 ID:SD9dTM54.net
じょーじ


9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 17:35:58.62 ID:X/7b4ftm.net
誰だよ屁こいたやつ! 検出されちゃってんじゃねーかよ!


11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 17:38:41.94 ID:wPv99z0Z.net
昔に人工衛星から有機体出て騒いでたな
宇宙では生きられないとかで
落ちは遺伝子で地球産wと発覚
休眠した(活動停止した)生物は酸素が(数十年)要らないと分ってw
大気圏を突破する火山は過去に存在してるから色々と調べないといけないと言う


14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 17:53:22.30 ID:Fqu9Wf3C.net
いつだったか「メタンは有機物じゃねー」と誰かが言って
そのまま炎上して書いた俺が無知扱いされたのはこの板だったろうか
トラウマ発動しちまったw


16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 18:04:45.16 ID:yLI09UG/.net
宇宙空間を漂うチリからも有機物が採取されたことあるだろ
別に珍しくもないんじゃないか?


17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 18:09:42.98 ID:jQpm2GKD.net
小出しにもほどがあるわ。
コズミックディスクロージャー見てくる。


22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 18:41:20.42 ID:0H8/BZmq.net
>>17
トランプ政権のあおりでNASAは予算の維持に必死


18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 18:10:38.53 ID:SaL+9BJe.net
発見された有機物は炭素・水素・酸素・窒素といった分子を含みます


19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 18:14:25.51 ID:2qIQkkf9.net
彗星にもあったしな
水素がそこらじゅうにあるのと同じように有機物も探せばそこらに普通にあるのかもしれん


20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 18:15:22.96 ID:qusg2D03.net
水素と酸素があるのは素敵


21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 18:35:50.81 ID:hQEjuShr.net
メタンならあちこちの惑星や衛星にある


23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 18:55:07.30 ID:wi/GGxWc.net
火星でうんこしたらどうなるの!


25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 19:09:05.71 ID:XYE2GE+I.net
それ、わしのアレや…


26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 19:16:07.36 ID:7Xc4nidV.net
有機物くらい
わいでも作れるで!!
オラッ!!しこしこレ!
おららら!うびゃああはあ!!!!!

生命の誕生や!!!!
火星がなんやねん!
命の炎を見ろ!!!!!!!


27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 19:45:49.47 ID:pJhMUcaI.net
メタンについては以前から観測されたり
されなかったりしてたけど、これで決着かな?

ちなみにsoraの記事によると発見されたのは
チオフェン・ベンゼン・トルエン・プロパン・ブテン


28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 19:49:48.52 ID:FEk3WLvJ.net
男・有機・輝き


29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 19:57:22.06 ID:Csfm0b8V.net
いつもながらの大発見!


30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 20:25:42.02 ID:gDQgTRZE.net
微生物ぐらい見つかるかもな。
地球外生命体とは胸熱だな


31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 20:35:38.00 ID:8tSCJJTO.net
あ、ごめん
俺が火星旅行した時のウンコだわ、それ


32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 20:39:56.81 ID:FVi2PS1n.net
BETAはよこい


33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 20:58:41.77 ID:Aw4RrJJD.net
深く掘ればバクテリアぐらいは、見つかりそうだね


35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 21:12:07.96 ID:L4rRCSdf.net
そりゃーこれだけ地球の物体が行ってりゃ


36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 21:26:21.33 ID:I6kCHT3p.net
やっぱ、遠い昔は火星に生物が住んでて
火星が荒れ果ててきたってことでUFO使って地球に移住したんだ


38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 21:37:02.36 ID:huW9rUXg.net
火星の極域にある氷が黄緑色なのは塩素の色なのかもしれない


39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 21:48:00.00 ID:d5MVKWk8.net
そらあるだろ
だって、ねえ…
でも火星に興味はない


40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 21:50:52.48 ID:Tbjotc2l.net
この手のプレスリリースは
実は予算要求のタイミングで行われてる

NASAは一般の人の興味で食い扶持をゲットしてる


41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 21:51:39.58 ID:n4GUXiAM.net
 
有機物検出器を設置中に
作業員がクシャミしたんだろ


42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 21:52:27.94 ID:mSGiAgRa.net
火星にだって彗星が落ちるだろうに


43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 21:53:43.91 ID:huW9rUXg.net
水を得ようと氷をとかしたら塩素が発生、死亡


44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 21:54:40.98 ID:n4GUXiAM.net
 
ベンゼン星人か


45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 21:56:56.29 ID:oNeivtIp.net
炭素質コンドライトなんかどうするんだよ


46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 22:00:16.47 ID:aRBOSMOj.net
有機物ってどうやって発生すんだよぉ


47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 22:02:34.31 ID:huW9rUXg.net
金星やタイタンなんかと兄弟星みたいだな


48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 22:07:12.50 ID:m9xlus6G.net
B'zが政府と火星人の癒着を歌った歌あったな


49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 22:11:45.45 ID:aRBOSMOj.net
今日人類が初めて
木星についたよーついたついた


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1525179799
1 :しじみ ★:2018/05/01(火) 22:03:19.68 ID:CAP_USER.net
食事でとる塩分量を減らすと、頻尿に悩む人のおしっこの回数が1日に2回程度減るという調査結果を、
長崎大の研究チームがまとめた。
チームは「減塩することで、尿トラブルの予防や改善につながる可能性がある」としている。

 就寝後に尿意のため起きることが1回以上あり、
塩分の摂取量が国の目標値(男性1日8グラム未満、女性同7グラム未満)を超す25~91歳の男女321人に減塩を指導した。
4週間に1回、医師や看護師からの助言を受け、12週間後に減塩に成功したかでどうかでグループ分けをし、
尿の回数や量の変化などを調べた。

 223人が減塩に成功し、尿の回数は平均で昼間1・3回、夜間0・9回減少。尿漏れや生活の質も改善していた。
一方、98人は減塩に成功せず、いずれの改善もみられなかった。

 減塩に成功したグループは、1日にとる水分量が指導前から平均で約300ミリリットル減っていた。
調査した長崎大学病院の松尾朋博助教(泌尿器科・腎移植外科)は「減塩により口の渇きが抑えられ、
水分をとる量が減ったことや交感神経への刺激が抑えられたことなどが頻尿の改善理由と考えられる」と話す。

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL4T42SVL4TULBJ006.html


2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:06:49.65 ID:1IP7/ZKo.net
そりゃそーだ


3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:07:12.91 ID:gwh5Nob1.net
夏場やると年金受給者が減るからお勧め


4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:08:49.69 ID:OID3RjQp.net
おしっこは前もってすませ!


5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:10:11.34 ID:/FIxx4Or.net
旨い料理をとるか、尿の回数をとるか。
どんな二択やねん。


6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:10:58.62 ID:UswanoQb.net
つまり、水分たくさん取ると塩分沢山とっても問題なしと


9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:14:47.23 ID:7S1UwvXY.net
>>6
その代わりオネショやな


22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:27:58.16 ID:UswanoQb.net
>>9
尿瓶を手元に置けば問題ない
アマゾンで800円ぐらいで売ってる


7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:11:02.98 ID:txuFLDVd.net
これ、今さら調査する事か?

自分は医者から水分制限されてるから、減塩しろとも言われたぞ。


10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:15:24.84 ID:0IBxmG8r.net
回数減ると石が出来やすい(´・ω・`)


11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:15:39.11 ID:M0MziVcZ.net
逆じゃないか。塩分ないと保水できない。減量期のボクサーは全く塩分をとらない。


15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:21:38.29 ID:/2S13A4k.net
>>11
逆はない
塩辛いモノを食うと水が欲しくなるのはバカでも知ってるし科学的にも事実だよ
嘘だと思うなら、海水飲んだり塩や味噌や醤油でも飲んでみろやw
いつまで我慢できるかね(へたに我慢したら死ぬけどなw


36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 23:01:03.35 ID:Mya6HjPW.net
>>15
それ最近否定されてたはず。実際はのどが渇くんじゃなくてお腹がすくんだとか。


13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:18:12.34 ID:CCaJb4Gb.net
>>長崎大学病院の松尾朋博助教(泌尿器科・腎移植外科)

この病院では絶対診察受けたくないな


14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:21:00.45 ID:f0tO3pAG.net
>塩分の摂取量が国の目標値(男性1日8グラム未満、女性同7グラム未満)を超す

ここを読まずに十把一からげに減塩が健康的だと信じてるアホな親のせいで死にかけた


17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:23:50.13 ID:/2S13A4k.net
>>14
多くの人にとってはその通りですわ。
夏に塩分とか言うのも殆どの場合は間違いに近いし、殆どの人は単に塩分多めに取ればいいと勘違いしてるようだがね
例え夏場でも意味もなく普段の食事から塩分多いのを食べても大抵は殆ど意味はない


16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:22:36.98 ID:u1mzXIj/.net
回数を減らす。それって本末転倒ではないか。
スムースに物質が体内を通過していく。おいしい物はいただく。
それができることが重要だろう。


18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:25:33.39 ID:/2S13A4k.net
そもそも血圧が上がるというのは一つには水分を取りすぎる事により体内の血量が増えて自然と
血圧が上がるというのがあるからなのよね。それを無視して変わらんとか下がるとかアホ論。


23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:28:16.47 ID:u1mzXIj/.net
>>18
すごいな。何も食わず、水さえも飲まないと、健康になれるという主張なのか。


24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:30:24.34 ID:/2S13A4k.net
>>23
> すごいな。何も食わず、水さえも飲まないと、健康になれるという主張なのか。
お前の知能が凄いなwどこにそんな事が書いてあるのやらw
お前の言ってる事は全て一言も言ってないw反対の事を言ってる、と言っても良いぐらいだよw


20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:27:08.69 ID:M2BLedh9.net
水分をたくさんとって、尿をたくさんだすほうが健康に良さそう。食塩は適量とるとして。


21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:27:32.17 ID:5ymRcDf4.net
逆浸透膜か


25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:35:27.36 ID:96j6nU9H.net
私は減塩してるが頻尿だ
塩もアルコールと一緒で体質によって減塩しなくて大丈夫な人がいるらしいんだがな
テレ朝を見ると馬鹿になるのが真実


26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:41:08.31 ID:AZyBZKVW.net
何が減塩だよw
食いすぎやめろってw これが本当の減塩だ


27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:41:09.75 ID:GQjRDPqe.net
おしっこはたくさん出した方がいいんじゃないの?


28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:44:42.74 ID:nZQ0lOlu.net
ナトリウムとカリウムの両方を減らさないといけないんじゃないの?


29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:46:57.75 ID:AZyBZKVW.net
体って塩分だけで動いているわけじゃないよね
特殊な食生活をもつ民族もいるだろうけど、世界長寿1位の香港が手本でいいと思う
結果として1日11gぐらいだよ
「6gにしたところで、早く死ぬからw」


30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:47:22.14 ID:nZQ0lOlu.net
それよりも、コーヒーを飲むと、尿意が近くなる。
これはカフェイン? カリウムのせい?


45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/02(水) 00:06:12.28 ID:rI9va3eJ.net
>>30
気のせいだと思う
俺ウンコ行きたくなる


49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/02(水) 01:07:36.23 ID:PCwWtNM+.net
>>45
利尿作用があることも知らないの?
てきめんだよ


31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:49:06.00 ID:nZQ0lOlu.net
腎臓病を患っている人は一般に
タンパク質
ナトリウム
カリウム
の食事制限を医者に求められるよね?


32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:50:14.25 ID:5ymRcDf4.net
これってよく読んでみると
当たりまえだよな


33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:56:54.29 ID:AZyBZKVW.net
塩分排出システムというのがある
そのシステムだって何かに依存して作動してるわけでさ
わかっている限りでいうなら、カリウムとマグネシウム
俺なら家康のほうを信じる 具沢山の味噌汁とかね
あと漬物を緑茶と一緒におやつのように食っている長野県民は長生きだ
塩分気にせず食いすぎをやめる>>>塩分に気をつけながら食いすぎには無頓着


34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:58:44.90 ID:GlmZXE7Y.net
塩分を世界一取ってる日本人が最も長生きとか


48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/02(水) 00:56:25.17 ID:tyBBEN5b.net
>>34
日本の中でも塩分とってる青森とかは毎度寿命ワースト1・・・


35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 23:00:45.48 ID:EeDtmLPc.net
しょっぱい物は美味しいんだから無理。


37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 23:03:52.00 ID:1vt8kJ4p.net
塩分減らすと色んなコトのやる気をなくす
人生の質が下がる


38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 23:05:36.88 ID:gfo6BGam.net
そうすると老廃物がたまるよな
どうする?


39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 23:06:22.81 ID:aEaiVsOF.net
塩分と血圧上昇の因果関係って否定されてたでしょ?


41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 23:16:29.18 ID:nZQ0lOlu.net
>>39
塩分の摂取によって血圧が上昇しやすい
敏感な人が一部にいるという話だよね?


40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 23:08:06.79 ID:iU0Ssn4/.net
海水魚や海鳥はRO膜だろうね
高血圧にならないし
イオンの再生方法が解明されてないだけで


42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 23:18:42.97 ID:nZQ0lOlu.net
ナトリウムを摂り過ぎると尿は出ずに体の中に水が溜まりすぎて
体が浮腫むってイメージがあるけど、違うんだろうか?


43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 23:24:24.59 ID:aEaiVsOF.net
塩分を摂取するのと吸収するのは別で、摂取しても過剰なら吸収せずに排泄するだろうし
考えられるのは、人体の何らかの問題で水分調整能力が異常を来して
必要以上に水分を貯留してしまって高血圧を引き起こしてる
塩分は高血圧と関係ないんじゃないかってのがこの頃の考えでしょ?


44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 23:35:44.91 ID:LYqLhYqY.net
塩は素材の味


46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/02(水) 00:30:48.09 ID:0EsUZH+c.net
酒のつまみは塩


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1528426651
1 :しじみ ★:2018/06/08(金) 11:57:31.06 ID:CAP_USER.net
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は5日、
探査機「はやぶさ2」が目的地の小惑星リュウグウまで約2500キロを飛行しているとの分析結果を公開した。
小惑星への往路の主エンジン(イオンエンジン)連続運転を終了後、リュウグウまでの距離が公表されるのは初めて。
当初計画で、イオンエンジン運転終了時に約2500キロに接近するとされており、
予定通りに航行しているとみられる。JAXAによると、
はやぶさ2はリュウグウに今月21日~7月5日に到着する予定。

 はやぶさ2は今後、光学航法カメラでリュウグウを撮影しながら、化学エンジンを使って徐々に近づいていく。
はやぶさ2は現在、地球から約2億8000万キロも離れており、
直径約900メートルのリュウグウへ到着するのは、
「日本から、ブラジルにある長さ6センチの的を狙う」ほどの精度が求められるという。

 JAXAによると、はやぶさ2のイオンエンジンは今年1月10日から連続運転を開始し、
3日午後3時16分に終了した。今回の連続運転の時間は約2426時間だった。
はやぶさ2は2014年12月3日に鹿児島・種子島宇宙センターから打ち上げられ、
15年12月に地球の引力を使って軌道を変える地球スイングバイを成功させた後、
16年3~5月に798時間、16年11月~17年4月に2558時間と、
2度のイオンエンジン連続運転を成功させた。往路最後となった今回の連続運転はリュウグウへ接近するため、
最も精度良く運転することが求められていた。

 津田雄一・はやぶさ2プロジェクトマネジャーは
「小惑星リュウグウの位置はまだ正確には分かっていないため、
イオンエンジンの運転終了後も誤差が残っている。
このため、カメラで直接撮影しながら徐々に誤差を縮めていくことになる」と説明している。

 リュウグウは炭素や水を多く含むタイプの小惑星と考えられており、
その物質を地球へ持ち帰って分析することができれば、
生命の起源や太陽系の誕生時の姿を明らかにできる可能性があるという。








毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180605/k00/00e/040/263000c


2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 11:58:22.71 ID:ZtvU8Xw4.net
もうすぐじゃん、ガンバレ


3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 12:14:37.55 ID:wHPyq8Hb.net
2500キロって目と鼻の先だね
でも、失敗すると思うよ、俺のカンは当たる


37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 20:39:12.84 ID:sQBQd7o6.net
>>3
> 俺のカンは当たる
それもお前のカンだろ w


5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 12:18:23.14 ID:K1a+NMwb.net
君のお姉ちゃんも大気圏の塵になって見守ってるぞ頑張れ


6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 12:19:12.29 ID:R3usSwwj.net
絵に描いたような血税ドブ捨て。


34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 19:22:46.25 ID:pHZvgt3J.net
>>6
お前のナマポに充てるよりよっぽど有意義な使い方


7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 12:25:02.79 ID:+wWTqu/e.net
2500万キロじゃなくて?


8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 12:28:09.29 ID:BPpEyzNT.net
特攻しろ


9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 12:30:26.77 ID:GTNSQ4mt.net
自費でやれ


10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 12:36:35.23 ID:N7l3lDFs.net
2500キロって近っ
もう到着やん


11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 12:39:33.87 ID:HTEiYjqV.net
もうね
こいつがミッション成功させて帰還したとしても先代のカタルシスは微塵もないと思うわけよ
高性能ゆえにドラマが無さ過ぎて
さんざん迷子になってから満身創痍で帰ってこなきゃ


12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 12:42:22.23 ID:v3z2iNCb.net
順調でなにより
蓋が閉まらないほど山盛りの土をもって帰ってもらいたい


13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 12:47:03.19 ID:DVlphBA9.net
地球に衝突する危険性のある小惑星なんだから純粋に科学的な目的というわけでもあるまい


14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 12:53:47.65 ID:9+iOw9Os.net
地球から約2億8000万キロも離れてる小惑星に対して
残り2500キロって・・・あと残り 約1/100000やん


40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 23:29:02.36 ID:DoHdHHus.net
>>14
ちょっと前まで時速12万キロで飛んでたから、そのままなら一瞬の距離


15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 12:57:33.83 ID:HVVQeCN3.net
それでも札幌ー那覇間ぐらいの距離はあるんだけど、
2.8億kmとか聞いちゃうと、誤差にしか思えんから不思議だ。

NECのイオンエンジンも今回は真田運用なさそうで何より。
会社を切り売りしてても、この技術だけは流出させんなよ。


16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 13:08:32.51 ID:zkHaZ2eA.net
前回のようなドラマはいらんから
ご安全に帰って来てほしい


36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 19:51:36.06 ID:gBzRfZXW.net
>>16
JAXAの連中が一番そう思っているだろうな。
あの局面が何ヶ月も続いてよく生きていたよ。
はやぶさ共々。
普通なら胃から出血する。


47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/09(土) 07:37:46.42 ID:TUoT0Dwg.net
>>36
俺なんかたまに尻から血が出るよ(´∀`*)


17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 13:19:50.19 ID:43jW+h6v.net
失敗しても今ならテクスチャで行きましたよ映像くらい出来る時代w


20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 14:16:01.01 ID:WMWO3sUr.net
はやぶさ応援はやぶさかではない


21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 14:57:20.78 ID:H9kuXKJ1.net
これをなリュウグウ=卵子、はやぶさ2=精子に例えて想像してみ?
新たな感動が生まれるだろ?


22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 15:09:50.18 ID:7qCWKO4E.net
はやぶさ、ではなく
海亀の方が良かったであろ


23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 15:35:33.73 ID:8UPoeXS8.net
見ながら遠隔操作するにしても、タイムラグがあるんじゃね?慎重にやらないとぶつかって
しまうぞ。


24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 15:51:27.93 ID:8p/Qvo7m.net
自律航法だぞ


26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 16:09:35.94 ID:Q4XWBhyI.net
究極のドローンだな


27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 16:10:41.42 ID:88WX/n2Z.net
もう2000km切ったぞ


28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 16:26:39.20 ID:YIbf20c9.net
火星まで2ヶ月でやってくるNASAに比べたらナメクジみたいなもん。
イオンエンジン使うくらいなら歩いたほうがマシだよ。2000Kmくらいなら1ヶ月もかからない。


30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 16:50:22.74 ID:rE3XWxXd.net
>>28
それ単に火星の公転軌道を減速もせずに通過したニューホライズンズの事だろう
目的地も違うのに比べてどうする


32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 17:37:53.39 ID:0cUCnB1D.net
>>28
化学ロケットだと行って帰って来れんわけたが。
歩く?好きに歩け。お前はな。


29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 16:36:31.60 ID:8p/Qvo7m.net
こっからはイオンエンジン使わないぞ


31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 17:07:53.55 ID:B5/k0MgT.net
家に帰るまでが遠足だからな、気をつけて頑張って


33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 18:57:27.93 ID:VGBLqp8F.net
なんか成功させるために作ったプロジェクトって感じがするんだが
科学的意義とかどうなん?


35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 19:32:47.56 ID:0cUCnB1D.net
>>33
君は知らんでよし。


38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 22:25:52.70 ID:VGBLqp8F.net
>>35
前回みたいな綱渡りじゃないとなんか盛り上がらないな


39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 22:27:52.56 ID:oNeivtIp.net
いつまでもそんなことやってられないだろ


41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/08(金) 23:35:00.56 ID:yukQBr41.net
絶対速度と相対速度は違うので
リュウグウは空間に静止してる訳じゃない


46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/09(土) 07:13:29.89 ID:p7duRZXE.net
>>41
そもそも絶対速度など無い


42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/09(土) 04:55:16.69 ID:Ng2iOMxE.net
ヤバイ、竜宮に近づいてはならぬ。


43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/09(土) 06:25:52.64 ID:k+Dfy6D/.net
軌道不確定の小惑星に対してメインエンジンで2500kmまで接近できるってすごい精度だと思う
イオンエンジンならではだろうな
普通の化学ロケットのメインエンジンだと出力大きすぎて短時間噴かすのを繰り返すしかないから微調整が難しい


45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/09(土) 07:08:37.19 ID:lGHqbsij.net
>>43
軌道修正やリュウグウ離着陸は化学ロケット


48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/09(土) 08:30:01.41 ID:k+Dfy6D/.net
>>44
そういう実例がない
>>45
メインエンジンじゃなく軌道修正エンジンを使う


44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/09(土) 06:43:36.25 ID:3yLZvD4V.net
>>43
それは関係ない。
化学ロケットでも精度よく接近できるよ。ただ搭載燃料がすごく多くなるだけで。


49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/09(土) 08:52:09.84 ID:+Yv96JGU.net
だいたい小惑星が軌道不確定ってどういこと?何万年も経てば摂動で変わるかもしれんが
探査機の到達期間で何が変わるっての?
実例って実際尾の吹き出しで軌道がずれるすい星探査機のジオットやロゼッタがあるだろ


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1521506823
1 :野良ハムスター ★:2018/03/20(火) 09:47:03.69 ID:CAP_USER.net
先週死去した英国の物理学者、スティーヴン・ホーキング博士の最後の論文は、平行宇宙とその存在の痕跡を人類がどのように発見できるかをテーマにしていたと、テレグラフ紙が伝えている。

ホーキング博士は自身の最後の論文で、「多元宇宙論」、つまり我々の宇宙と我々の世界に似た仮説上の多くの平行世界が、我々の宇宙のいわゆる「宇宙マイクロ波背景放射」、つまり「ビッグバンのこだま」に特別な痕跡を残すはずだとの極めて興味深い考えを述べている。

この「こだま」は、宇宙探査機に搭載された検出器を用いて見ることができる。

この痕跡を研究することで、我々の宇宙に対し「外から」何らかの影響が存在するのかどうかを知ることが、つまり、他の世界の存在の最初の痕跡を発見することができる。

https://jp.sputniknews.com/science/201803204688332/


2 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 09:47:35.93 ID:qXcE++uI.net
それより死因を


3 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 09:48:27.82 ID:4YPVFTE+.net
まさに偉大なる宇宙エンジニア


4 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 09:49:13.52 ID:YaQv1ULy.net
天才物理学者なのに
50年ものあいだ
ADSLだったなんて
さぞ、不便だったろう

どうか安らかに


9 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 09:58:31.81 ID:g8v5V5o+.net
>>4
ISDNよりマシ


5 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 09:49:29.38 ID:kW8lJGcV.net
ホーキングは宇宙人に見つかった時の地球人の末路が見えていたんだろ
いうなれば、宇宙人に見つからないうちに亡くなったのは彼の最大の幸せであろう


8 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 09:57:55.98 ID:kEHZIVjZ.net
>>5
AI「うちらが見つけたんだから大した違いはないよ


18 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 10:09:58.84 ID:/FS/peTz.net
>>5
悪い宇宙人ばかりでもないだろ


6 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 09:55:23.65 ID:kvSKqJOh.net
ホーキングロマン


7 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 09:56:59.80 ID:kZ1b8C3K.net
反証されて使えないかもしれないけどマジ天才じゃね? このアイディア
100年以内には検証できるかな


10 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 09:58:54.74 ID:zGA4IG76.net
死んじゃったら質問できねーじゃん!!


11 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 09:59:39.08 ID:cEPS6mb4.net
まさか!神の存在証明!


12 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 10:02:08.37 ID:O1uumbqF.net
ADHDをADSLと替えるのは止めろ

>>1
作家レベル


13 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 10:03:19.87 ID:IXoDPVlt.net
そんなのおらやろぉ~チッチキチィ


14 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 10:05:38.69 ID:5SjvEo1G.net
何が何やらさっぱり・・・


15 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 10:06:22.13 ID:O5SyAiI5.net
なんで痕跡が残るの?


17 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 10:09:41.25 ID:pTHMtvZQ.net
>>15
最終論文に書いてあるんじゃねか


19 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 10:10:42.51 ID:FaN0sWyP.net
>>15
平行宇宙と衝突したときの痕跡が波紋みたいになってCMBに残る


29 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 10:41:03.60 ID:wIQV00EU.net
>>19
平行だから衝突しない


35 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 10:53:38.76 ID:FaN0sWyP.net
>>29
平面上では平行線は交わらないが、球面上では赤道付近で平行な2直線が極で交わる
この宇宙の時空がどんな幾何学構造になっているのかもよくわかっていないのに
平行宇宙同士が交わらないとなぜ断定できる?


16 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 10:08:46.08 ID:5SjvEo1G.net
動けない分、空想が異常に拡大する


20 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 10:11:24.40 ID:4pgEdjYI.net
春山登山に向け新しいトレッキングシューズ買おうと思ってたのに


22 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 10:12:48.95 ID:5SjvEo1G.net
記念セールになるかも


23 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 10:15:22.30 ID:obMxvz7x.net
宇宙も射精するんだな


24 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 10:15:51.68 ID:J8VUIqSA.net
チッチキチ~


25 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 10:17:17.52 ID:9EddZbVs.net
漫画本の世界の人が見てる人の手垢を発見するの?


38 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 11:00:32.72 ID:1MEZ+pk2.net
>>25
お前天才だろ!


42 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 11:10:42.29 ID:WMoXa7i1.net
>>38
数十年前に手塚治虫が漫画に描いてる


26 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 10:21:28.52 ID:2Ji8fxuE.net
愚者


27 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 10:31:42.23 ID:R1kBfm+n.net
人体は宇宙ではないというのか。
人体を宇宙だと気がついていれば自分の体を治すことができていたのにな。


28 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 10:34:12.03 ID:+GId4Mlw.net
博士が五体満足だったら大発見連発したのか
はたまた普通の学者にすぎなかったのか
パラレルワールドで見てみたい


30 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 10:44:13.71 ID:lyR1Ygy7.net
またの名をイギリスの乙武と言えば

こやつの実態をご理解できよう


34 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 10:52:28.35 ID:2HjjRqWw.net
セックスクラブの常連なんだもんな~英雄色を好むだなw


37 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 11:00:27.58 ID:FcSXcJtm.net
天才って言うけど生まれてから死ぬまでずっと天才ってわけじゃないし
脳味噌も放物線のように上昇して下降する、成長して老化≒劣化していくわけで
一番上になった時期が天才と呼ばれるくらいキレッキレの脳ってだけでさ

年取って病気で死ぬ間際は、むしろ凡人以下になってる可能性の方が高い

だから死ぬ間際の発言とか論文とか、かなりの確率で単なる妄言だと考えるべき


39 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 11:05:07.60 ID:mVgNJ1Ws.net
たとえばこの宇宙と別の宇宙がぶつかるとその痕跡が背景放射に残るっていう話
ただ観測ではそういうのは見つかってなく揺らぎは綺麗なガウス分布になってる


40 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 11:08:14.58 ID:/IebzAD/.net
最近のホーキングは劣化というかデムパが酷いが
どうせネタにし易い発言を選り分け摘まんで記事にしてるメディアのせいだろうと思てたら

ガチだったんね


45 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 11:17:41.08 ID:3FWuFMdG.net
興味深い理論だ。データ少佐どう思うね?

とピカード艦長が太古のライブラリで発見した紙の論文を読んで関心を持ってます


47 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 11:25:57.43 ID:1Cs7R1p9.net
えらいわけねーだろw
本を読むくらい誰でもするって話だ。


48 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 11:29:06.39 ID:UGl0Ln8I.net
おらの大好きな分野だが、なんせ検証でけん


49 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 11:31:56.27 ID:1n+KBc02.net
ヤバい事発見しそうになったから消された?


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1521544506
1 :野良ハムスター ★:2018/03/20(火) 20:15:06.99 ID:CAP_USER.net
【ナイロビAFP=時事】世界に1頭しか残っていなかった雄のキタシロサイがケニア中部オルペジェタ自然保護区で死んだ。保護区が20日、発表した。地球上でキタシロサイは同じ保護区に雌2頭が残るのみとなり、事実上の絶滅が確定した。研究者らは、保存された遺伝子を利用した体外受精に最後の望みをつないでいる。

保護区によると、死んだキタシロサイ「スーダン」は45歳だった。「加齢に伴いあちこち衰えていた。最後は立てなくなり、安楽死しか選択肢は残っていなかった」という。

キタシロサイはかつて、ウガンダや中央アフリカ、スーダン、チャドなどアフリカ大陸中部に広く生息した。しかし、アジアで漢方薬、イエメンで短剣のつかに利用するため、1970~80年代に角を目当てにした乱獲が続いた。

90年代後半からのコンゴ(旧ザイール)内戦がとどめとなり、2008年までに野生種は絶滅したと考えられている。チェコの動物園に残っていた雄雌2頭ずつをケニアに移し、最後の繁殖を試みていたが、雄1頭は14年に死んでいた。(2018/03/20-18:51)




https://www.jiji.com/jc/article?k=2018032001025


2 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 20:23:41.44 ID:Y+wNfwDt.net
>アジアで漢方薬、

はい、また中国人。中国人は世界の迷惑者なので絶滅させるべき。


22 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 21:57:06.72 ID:Kv/HCJhX.net
>>2
なお犀の角は そこらのおっさんの爪と成分は何ら変わらないという


3 :2chのエロい人 :2018/03/20(火) 20:27:49.70 ID:HHuPps1g.net
ヒトが絶滅した後の地球を見てみたい。


20 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 21:45:39.56 ID:j69LYYvM.net
>>3
あなたが人間を捨てなきゃ無理じゃん。


32 :2chのエロい人 :2018/03/20(火) 22:47:08.14 ID:HHuPps1g.net
>>20
いつから、オレがヒトだと思ってた?


4 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 20:35:32.16 ID:2POQLFLk.net
さいなーら


5 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 20:38:11.56 ID:7B2sJqqN.net
あんなに~はげしい~シロサイが~


6 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 20:39:23.43 ID:dEkX2y8u.net
さいでっか


7 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 20:39:39.92 ID:FaN0sWyP.net
まだメスが2頭残ってるからメス同士で交尾させればいい
メスだけで繁殖できる生物いろいろいるだろ?
サイだって本気出せばそのくらいやれるはず


12 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 21:05:14.75 ID:FAirWuI4.net
>>7
iPS細胞がいいかねえ?

死んだオス個体から何とか取り出せないかな


8 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 20:42:15.97 ID:+0Ns3KHL.net
いーかげんにシロサイ


27 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 22:24:42.66 ID:j8+ZzGdw.net
>>8
やるなあ


9 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 20:55:21.72 ID:XwQqGHKE.net
>雌2頭が残るのみとなり、事実上の絶滅が確定した
チトとユーリか


19 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 21:45:11.36 ID:YlgUExGG.net
>>9
絶滅が怖くて生きられるかよ~!!


10 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 20:59:19.74 ID:uZgeUmTO.net
キンタマから精子とりだしてってのは


11 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 21:01:26.90 ID:5pbXm0j+.net
雌2頭いるなら体外受精はやくやれよ!
ほんとバカ。
どんどん難しくなるだろーが。
あわせてクローンもやれ!


13 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 21:06:19.04 ID:0klRk6jD.net
愚か者♪ by 近藤真彦


15 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 21:22:02.72 ID:2tbYJns8.net
絶滅させたら?
仮に繁殖に成功しても、また狩られるし。


16 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 21:24:07.61 ID:LQDB8lZ0.net
遺伝子を保存しておいて、クローン技術を発展させてから復活させることは出来ないのだろうか?


17 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 21:42:02.31 ID:9kR/UEGf.net
>アジアで漢方薬


18 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 21:44:28.98 ID:vr3kbdtz.net
えー
スーダン、死んだーん?(泣


21 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 21:55:55.36 ID:eXxSKSyo.net
絶滅おめでとう。


もうすぐニンゲンも絶滅します。
原因は核戦争。
多くの生き物を巻き添えにして。


23 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 22:10:44.25 ID:mkhCjyTi.net
こんな漢方薬とやらに薬効なんかあるはずない。


24 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 22:11:17.30 ID:Gb6TRkcy.net
と~れとれ ぴ~ちぴち かにりょ~り~


25 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 22:14:22.45 ID:Ab1e7kXE.net
これは!神が怒るぞ

おれは、もう知らん


26 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 22:24:24.32 ID:Ip7n+4IR.net
問題なのは、本体を生殖技術で再生できたとしても、共生菌がいなくなってしまって
消化や免疫が機能しなくなってしまっていることだろうwwおそらく、ちゃんとサンプル
を採集しているから杞憂なんだろうがww


29 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 22:28:53.52 ID:oD67Bayh.net
>>26
その辺に関してキタシロサイとミナミシロサイに有意な差があるんだろうか。


28 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 22:24:57.86 ID:PTmhHmxk.net
中国はホント頭悪いからな
日本の漢方が認められたのはアホな中国の漢方とは別物だから


30 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 22:33:27.31 ID:oSYmt4KI.net
半島ゴキブリの絶滅に期待


31 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 22:33:50.17 ID:FAirWuI4.net
アフリカは急激な人口増加のため、これまでは個体数十分と思われてきたライオンまで
急激に減って来たからなあ
ライオンが2万頭未満、下手すると1万頭も切ってしまったという

そして中国で「トラの骨の代用としてライオンの骨を漢方薬に使っている」らしい


33 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 22:49:05.15 ID:DTAMwwE+.net
一角シロ犀 おかえり 大変だったな 

次生まれる時代はちょっとずらすかな  ゆっくり休んでね

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。


34 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 22:54:33.33 ID:IBDzicyQ.net
バカチョンも
絶滅すればいいのに


35 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 23:05:03.68 ID:55f57tvr.net
クローン技術


36 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 23:11:50.75 ID:wikS2D8f.net
旧ザイールの宗主国のベルギーは責任を取るべき(`・ω・´)


37 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 23:16:06.00 ID:Hltflc0R.net
サイ難


38 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 23:49:07.44 ID:eCIO3g9/.net
サイはサイ強


39 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 23:53:02.07 ID:b9O+xzxv.net
精子は何頭分保存してあるんだろう
残りメス2頭だと厳しいな


40 :名無しのひみつ:2018/03/21(水) 00:30:08.85 ID:sGwey0Hu.net
ウナギもそのうち絶滅する


41 :名無しのひみつ:2018/03/21(水) 00:34:02.25 ID:xctlqE4R.net
まぁたぶん利用価値はないから絶滅してもいいでしょ


42 :2chのエロい人 :2018/03/21(水) 00:43:31.18 ID:CO99/woE.net
>>41
お前、国語のテストで、教師から、
「問題文を、よく読みましょうね。」って、しつこく注意されてただろ。


43 :名無しのひみつ:2018/03/21(水) 00:50:41.69 ID:KUE3MKvY.net
>>1 絶滅とは悲し過ぎる・・・


44 :名無しのひみつ:2018/03/21(水) 00:56:47.66 ID:4CIgabm0.net
シロサイもう居ないのか


45 :名無しのひみつ:2018/03/21(水) 00:58:54.74 ID:CdRCLxqS.net
この雄は、晩年は足腰立たずとも精子採取の日々だったのかな。
そのぐらいしないといけない状況だよね。


46 :名無しのひみつ:2018/03/21(水) 01:02:22.79 ID:CdRCLxqS.net
人間も最後の男1人だけになったら
足腰立たずとも精子採取の日々になるのかね。
生き残った女から。


47 :名無しのひみつ:2018/03/21(水) 01:04:22.30 ID:lfDvsymR.net
うなぎもこうなる


48 :名無しのひみつ:2018/03/21(水) 01:04:42.09 ID:RV6C3xOH.net
象牙をどうにもできない
我々に発言権は無い


49 :名無しのひみつ:2018/03/21(水) 01:16:27.13 ID:wqyOtvsG.net
いうほど確定してるか?絶滅
まだ卵子と精子確保出来る状態やんけ、オスから採取してあれば
最期の一頭なのにしてないとかないやろ?


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1528244302
1 :しじみ ★:2018/06/06(水) 09:18:22.43 ID:CAP_USER.net
CERN(欧州原子核研究機構)の大型加速器「大型ハドロン衝突型加速器(LHC)」を使った実験で、
最も重い2つの粒子であるトップクォークとヒッグス粒子が一つの陽子衝突から
同時に誕生したことを示す発見がありました。これは世界で初めて観測されたもので、
この宇宙に「質量」というものが存在する起源を理解する上で重要な発見となります。

UZH - Direct Coupling of the Higgs Boson to the Top Quark Observed
http://www.media.uzh.ch/en/Press-Releases/2018/CMS-Experiment.html

ヒッグス粒子は「神の粒子」とも呼ばれる素粒子で、物質に質量をもたらすことで引力を生み出し、
この宇宙が存在できる究極の根源になっているとも考えられています。
その概念は1964年にピーター・ヒッグス教授によって予言されていたのですが、
実際に2012年にヒッグス粒子とみられる新粒子が発見されており、
ヒッグス氏は2013年のノーベル物理学賞を受賞しています。

しかし、ヒッグス粒子は目に見えず、センサーで検知することもできません。
非常に概念を理解することが難しいものですが、「雪」を使って表現すると、
その仕組みや重要性が少し理解しやすくなります。

現地時間の2018年6月4日、LHCに設置された粒子検出器「CMS(小型ミューオンソレノイド)」と
「ATLAS(トロイド型LHC観測装置)」と使った実験の中で、
ヒッグス粒子とトップクォークが直接相互作用していることを世界で初めて確認したことが発表されました。

この成果について、アメリカエネルギー省に属するフェルミ国立加速器研究所の研究者であるBoaz Klima氏は
「この観測は、物理学の標準模型において2つの最も重い粒子を直接結び付けるものとなります」と、
物理学をさらに一歩進める大きな発見であることを述べています。


物質に質量を与えるヒッグス粒子およびヒッグス場は長い間その実態が解明されていませんでしたが、
LHCで2012年にヒッグス粒子が確認されたことでその姿が明らかにされつつあり、
次のステップは「予測を精査し、理論に沿っているかどうか」を確認する段階にあります。
ここでの大きな疑問は「ヒッグス粒子がクォークと相互作用できるかどうか、もし可能ならば、
その関係はどのように見ることができるのか」というところにありました。

ヒッグス粒子が素粒子の中でも最大であるトップクォークと最も強く相互反応するであろうことは
科学者の間で認識されてきましたが、これまでの結果は全てその相互作用を裏付けるための
「しきい値」を下回るものばかりだったとのこと。今回、CMSの研究チームが発表した論文と、
ATLASの研究チームによる論文では、
ヒッグス粒子が予想どおりにトップクォークと相互作用を行っていたことが明らかにされており、
進むべき方向性が示されています。





関連動画
New results proving that the top quark acquires its mass from the Higgs ...


GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180605-higgs-boson-top-quark-direct-coupling-observed/


2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 09:19:57.13 ID:rJkpYEJ9.net
もはや哲学


3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 09:21:16.53 ID:hsbSTTdu.net
ヒッグス粒子が質量をもたらすなら
相対性理論もニュートンの法則も意味を持たなくなることにまだ気がついてないのか


4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 09:21:18.21 ID:Ouwpu9WN.net
宇宙空間でレーザーでクオークぶち抜いてみろよ?


5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 09:21:22.72 ID:hNaFxBj7.net
サーン なんかコワい


6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 09:26:07.23 ID:Ouwpu9WN.net
いや質量ってのは粒子や磁力線でもない
もしヒッグスの言うように太陽から飛んでくる粒子なら分厚いコンクリートの壁で防げることになる
馬鹿なの?w


10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 10:50:54.59 ID:8/bzUe75.net
>>6
ヒッグス粒子は通常の空間には存在せず、極めて高いエネルギーを空間に加えるとヒッグス場から粒子として飛び出すんじゃなかった?


7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 09:33:19.75 ID:nHauF7WZ.net
β世界線が!


8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 09:46:44.64 ID:56+vzY9T.net
ヒッグスDEトラップがよく効いてるw


9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 10:27:02.27 ID:6Bzz3M97.net
雪の例えは何処?


13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 11:07:37.62 ID:twhynGh5.net
>>9
解説する間もなく消えちゃうんだろw


26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 12:23:08.46 ID:SVk9i66F.net
>>13
ほほう


12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 11:04:19.07 ID:8vrNiLpR.net
しかし未だに超対称粒子は見つからないのか


14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 11:08:38.40 ID:8H+fIeO6.net
粒子という言葉がしっくりこないよな
日常感覚でいう粒々が存在しているわけじゃないんだよね?
何やら特定のエネルギーの塊みたいなもの?
それとも物理学と数学の世界の整合性?

面白いよなぁ


15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 11:09:28.73 ID:rjow1gQ5.net
雪の説明が何もないんだが?


33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 13:20:05.73 ID:zFn5gXRq.net
>>15
クソワロタ


16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 11:12:03.51 ID:ZCBOIqMI.net
雪の説明きぼんw


17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 11:29:18.49 ID:mKuWCqo2.net
>>1
エル プサイ コングルゥ


18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 11:32:22.95 ID:LpK2Xhqu.net
一時というか生まれたときから、一部から叩かれてた超弦理論が
どうやら正しいのが人間の実験でも確かめられそうだという話を聞いた


19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 11:34:01.15 ID:wWVllpsQ.net
雪が降ると急に寒くなるから陽子とかは風邪ひいて「ヒッグス��」みたいなこと


20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 11:41:34.92 ID:o/Y8bWZs.net
(゚∀。)ナルヘソ


22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 11:57:50.44 ID:DjC1oQ4N.net
ニュートリノに質量があるの判明してるのだが、別の素粒子のヒックス粒子がニュートリノにどのように質量をもたらしているのか説明してほしいわ
そもそも、ヒッグス粒子がすべての質量の根源なのかすら証明できてない段階だろ


23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 12:04:33.05 ID:8/bzUe75.net
ヒッグス粒子が質量をもたらしているという報道が間違いってはなしがあった。
磁場や電場のようなヒッグス場が質量の根元って説明だったが。


24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 12:08:40.68 ID:ymmdw7kU.net
スカイツリーと富士山一緒に写真に撮れたみたいな?


25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 12:12:37.33 ID:wTDMjqDT.net
ノーベル賞きたか


27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 12:24:44.16 ID:e0rDFEvZ.net
科学記事の毎度この手の見出しだけど、
もう存在自体はかなり以前から理論的に予測されていて、
それを実験して実証するのが大変だった、ってだけで、
別に起源の解明に一歩ってわけではないだろうに。


28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 12:25:14.30 ID:1ah/dktW.net
雪のたとえ、昔ヒッグス粒子が確認されたニュースが流れたときにこんな記事があった気がするわ
https://gigazine.net/news/20131009-what-is-the-higgs/


35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 13:27:53.49 ID:kTuvY+sG.net
>>28
なるほど
わかりやすい


30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 12:35:06.34 ID:e0rDFEvZ.net
>>28
こういうちんけな例えを延々して混乱を広めるよりも、
重力場も電磁場もなんでもかんでも量子で一元的に説明可能、って説明すりゃいい。
光(可視光)もケータイの電波だって、電磁波だが、
それらは光子という量子で一元的に説明できる。
そもそも、電波なんてもんは全部量子で、
その量子の存在確率を決める、複素数世界の波動が多世界にわたって一個あるだけ。


31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 12:42:22.51 ID:+erAGd0T.net
質量与えているのがヒッグス粒子だろ。
宇宙はヒッグス粒子で満ちてるということ?


32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 12:47:31.70 ID:e0rDFEvZ.net
>>31
そもそも、そういう「与えている」「満ちている」
みたいな素朴実在論的な世界観を当たり前のものと思わない思考力を身に着けたら、
そういう意味のない質問もしなくなる。

1という数字で世界は満たされているのか?みたいなことを言ってるのと一緒。
単にそういう数学構造で宇宙が成立してるってだけだ。


44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 15:16:43.79 ID:+erAGd0T.net
>>32
御託はいいからどうなのよ。


34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 13:25:28.28 ID:Lnq02whO.net
慣性質量と重力質量はなんでほぼ等しいの?


36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 13:28:32.37 ID:8vrNiLpR.net
質量とは二次の自己相互作用の係数
自発的対称性の破れによりその項を作り出すのがヒッグス場
数式で見ないと言葉じゃよく分かんないのは当然


38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 13:42:36.59 ID:In+bS+01.net
ふむ、重力場理論だね(解ってない)


39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 13:46:47.19 ID:zgXIvz+e.net
少なくとも俺の体重を減らすには食事制限と運動しか手はないようだな


41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 14:51:19.34 ID:s3SjNo0Q.net
くしゃみが・・・・


ひ・・・ヒッグス!


42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 14:54:45.83 ID:In+bS+01.net
>>41

つ ヒッグスヴェポラッブ


43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 14:55:58.10 ID:s/UR+1C8.net
単純にヒッグス粒子が「質量」をもたらしているというのは考え難い
世の中すべて相互作用の多重連鎖だから
質量というのも人間による多くの観点という可能性のひとつにすぎない
 


46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 15:36:05.97 ID:9q24iydf.net
これ検証にいくらかかったの?


47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 15:43:51.53 ID:57zXPz9z.net
ヒッグス粒子とダークマターの違いかわからん。ホントは同じものなんだろ?


48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 15:53:12.93 ID:4r6J+cyb.net
疑わしいヒッグス粒子
そんなものはない
人類が理論的に辿り着けない別の粒子だろう


49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 15:54:49.97 ID:VjSAoAQD.net
観測されたのに何言ってんだ


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1528210654
1 :野良ハムスター ★:2018/06/05(火) 23:57:34.10 ID:CAP_USER.net
準天頂衛星の軌道上における異常動作について
2018年06月05日

内閣府宇宙開発戦略推進事務局

準天頂衛星システムについては、現在11月のサービスインに向けて技術的な確認・調整作業を実施しております。

昨年8月に打ち上げられた準天頂衛星みちびき3号機(静止軌道衛星)において、6月2日に、搭載されたL5S信号(測位技術実証サービス用信号)送信信号増幅部のA系とB系の切り替えを行うスイッチが意図せず切り替わるという異常動作が発生し、スイッチが動作しなくなるという事象が発生しました。

このため同様のスイッチを搭載している、みちびき2~4号機の信号について、装置の安全確認を行うため、試験信号の送信を一時停止しました。

本件事案の関連事象に詳しい専門家の意見も踏まえて原因究明と今後の運用方針の検討を行い、試験信号送信の再開をすることとします。

以上

http://qzss.go.jp/overview/information/qzss_180605.html


2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 00:00:02.83 ID:fKfEUdWh.net
家ゴミ和ゴミ粗大ゴミ


3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 00:01:46.74 ID:6Zr9hrRr.net
これがジャップの技術レベル


36 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2018/06/06(水) 04:19:51.14 ID:CeN7Owki.net
>>3

 ロケット飛ばして見ろや、チョン www

 


4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 00:04:23.76 ID:mlDjKJP0.net
デブリにやられた?


5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 00:07:15.77 ID:69eIWJJv.net
プログラムのバグじゃない
再起動すればOK


6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 00:10:29.42 ID:X4Ih3otq.net
半田漬け不良でチャタリングかぁ・・・はんだん難しいな・・・


45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 06:24:24.64 ID:ySStLmoh.net
>>6
ハンダだけにか


7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 00:10:57.87 ID:8EaV6BT9.net
宇宙に行って修理できんからな、地上からやるしかない


8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 00:11:21.17 ID:s3SjNo0Q.net
はい消えた!


9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 00:16:05.41 ID:uY3zCo/h.net
開戦前に衛星を攻撃するのは常識


10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 00:18:13.38 ID:8g9SczWt.net
ネトウヨ「GPSの補完をさせて頂いて光栄ニダ!GLONASS?ガリレオ?北斗?何それ?」

↑これ見てあまりの光栄さに涙が止まらなかったのに、それすら無理だったの?(´・ω・`)


28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 02:14:23.11 ID:kPW+bZq/.net
>>3 >>10 これが絶滅低脳人種 パヨクだ!


11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 00:20:28.16 ID:TDMfJiWU.net
え?
さらっと重大ニュース流れてる気がする


14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 00:27:52.47 ID:R1jbBNm9.net
>>11
現時点では重大になる可能性があると言う程度じゃないの?
むしろ迅速に対応している上、情報公開も早く、それほど心配する必要はなさげなんだが


12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 00:22:34.67 ID:1FP9Goqj.net
軍事行動が始まるのか?

ただ乗りしてる、国へ 嫌がらせか?


13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 00:23:10.29 ID:ZVMOvugS.net
おいおい早くも不具合かよ


15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 00:31:01.51 ID:sxmUA+n+.net
大変だ!静止衛星軌道上に行って修理しなきゃ!


17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 00:35:50.94 ID:PBwNm1xU.net
>>15
ずっと低い軌道なんだけど…


25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 01:51:23.44 ID:4nKNxMu4.net
>>17
みちびき3号だけは静止軌道ですよ。
他の1・2・4号は日本上空が遠地点の楕円軌道。


32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 03:23:50.33 ID:bteyPVfT.net
>>17
準天頂軌道高度は静止軌道高度とほぼ同じ。


16 :○:2018/06/06(水) 00:35:14.33 ID:bteyPVfT.net
 先ず軌道エレベータを作ります。


18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 00:40:10.66 ID:r7klSFAW.net
アメリカは日本よりはるかに多くのGPS衛星飛ばしてるのに故障無いのかな?


19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 00:44:05.02 ID:AWlkuBz1.net
ヒットミーに続く失敗?


21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 01:24:23.22 ID:x9bvfkrP.net
>現在11月のサービスインに向けて技術的な確認・調整作業を実施しております。

色々作業してんだろから作業員のミスじゃないの
他の衛星は異常ないんだから


22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 01:28:42.19 ID:YguQt9/7.net
空爆の準備かな?


23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 01:36:40.78 ID:0LX1L4tf.net
一機おいくらなの?


24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 01:41:35.41 ID:W+NXkppC.net
機械的な問題ならエラい損失だな


26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 02:12:47.31 ID:kPW+bZq/.net
ハッキングされたのか?


35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 03:59:26.74 ID:i4+otHVw.net
>>26
これじゃなきゃいいんだけど
日本のこの方面ってまるでお子ちゃまレベルだし
直ちに直ることを願うわ


27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 02:13:52.11 ID:IoEE7qcv.net
地上から空に向けて支那のレーザー兵器で狙われた。


30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 02:46:14.98 ID:OB1lLsha.net
金の無駄、


31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 02:53:44.47 ID:3PU2xRsb.net
攻撃されたんじゃないのかね。


33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 03:46:50.28 ID:kNR6ql7v.net
ファームウェアのアップデートをお試し下さい


34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 03:48:05.23 ID:52VMEjPc.net
リセットボタンを押してみよう


37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 04:41:15.48 ID:o/sKAhuu.net
俺のスマホもナビも
みちびきにはまるで対応してない
よって何の問題も無い


38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 05:00:45.14 ID:fZHDawN/.net
だから光学監視装置を付けろって言ったんだよ
中国のレーザー攻撃受けてんじゃん
北京に落としてやれ


39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 05:07:40.12 ID:9uiZddq8.net
 


ひょとしてまたNEC?他?


 


41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 05:34:53.82 ID:v2BdXT4r.net
…接触不良?


42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 05:43:48.20 ID:i87n2wA+.net
どーせ実際に作ってるのは底辺の派遣や非正規だろ


43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 05:46:40.09 ID:pxs8FVJp.net
宇宙空間に無数に拡散してる宇宙線やら重力波てのは無視できんな


44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 06:16:08.73 ID:TDMfJiWU.net
>>43
一応念のために重力波は時空自体が歪むので
ほとんど(厳密にはごく僅かに影響あり)物質に影響しません


46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 06:30:26.38 ID:QNhDM6Aj.net
昨日までカーナビに準天頂衛星アイコンが出てたのに、今日から消えちゃうのか…


47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 06:40:30.00 ID:ya353rtc.net
成層圏で爆発させる電磁波爆弾で衛星の機能も破壊されるのかな


49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 06:58:15.50 ID:ebJm0b65.net
うんうん、だから俺の車のナビが誤動作したんだ


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1528154196
1 :野良ハムスター ★:2018/06/05(火) 08:16:36.47 ID:CAP_USER.net
2018年に入ってから、例年には見られない異変が全国各地で起きている。神奈川では、県内を流れる相模川を遡上するアユが大量発生している。神奈川県内水面漁業振興会の担当者がいう。

「4月1日から5月27日までで確認されたアユは4600万尾を超えました。1999年から昨年までの平均は400万~500万尾です」

釣り人たちが大喜びしそうな話だが、なぜか地元住民からは「気味が悪い」という声があがっている。

「この辺りには『アユが豊漁だと地震がくる』という言い伝えがあるんです。関東大震災の前日、相模川や(同じ神奈川県内の)酒匂川で、アユが入れ食い状態になったと伝えられている」(地元の70代男性)

魚と地震の関連を示す言い伝えは、全国各地に存在している。例えば、東北の三陸地方では古くから「イワシが豊漁だと大地震が起こる」との伝承があり、明治三陸地震(1896年)と三陸沖地震(1933年)の直前にはいずれもイワシが豊漁だった記録がある。

滅多に見られない珍しい魚が発見されることも、大地震の予兆として取り沙汰される。1995年の阪神大震災の4日前には、水深200メートル以上の海底に住む「リュウグウノツカイ」が三重県・南島町沖の定置網で捕獲されていた。同県では2004年の紀伊半島南東沖地震の2か月前にもリュウグウノツカイが見つかっている。

今年2月には日本とフィリピン海プレートでつながっている台湾東部で17人の死者を出したマグニチュード6.4の大地震が発生。約1か月前には、近海で「ワニグチツノザメ」という深海にのみ生息する稀少なサメが発見されていた。日本では、2016年4月の熊本地震発生の1か月半ほど前に、静岡県の沼津沖で水揚げされていた。

単なる偶然なのか、それとも──。京都大学名誉教授で魚類学者の中坊徹次氏が解説する。

「深海に生息するサメなどの頭部にはロレンチーニ器官という小さな穴が頭部にたくさんあり、獲物の位置をキャッチする電気センサーの役割をしています。そのセンサーが地震前の地殻変動で生じる電流などを察知している可能性は考えられる」

ただし、アユやイワシはそのロレンチーニ器官を持たない。

「アユやイワシが地殻の変動まで感知するという話は聞いたことがありませんが、全ての魚が低周波の音や水流を感知する『側線』という器官を持ち、魚は人間よりもはるかに感覚器官が優れている。魚類学者の視点で見れば、アユの大量発生と地震に何らかの因果関係があるように思います」(同前)

※週刊ポスト2018年6月15日号
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-037622/


2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 08:17:01.64 ID:aY7z9Jir.net
こりゃ、絶対来るだろ


3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 08:17:15.31 ID:AZxYA1OH.net
感じ悪いよねー


4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 08:21:59.52 ID:FL0UK2dL.net
地震は6月21日だよ


5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 08:26:24.52 ID:9FaLYA+P.net
さ、さ、さかに川


36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 11:01:29.54 ID:XRaaiRt+.net
>>5
さかわがわだとよ。
ここの本(怒る富士)を読んだけど、最後まで『さかにかわ』と読んでた。今日知った。ありがとう。


6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 08:29:41.97 ID:gocrhGWg.net
副島バカ彦は何と言ってるの?
妖怪紫ババアは?


7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 08:29:50.32 ID:w/+AsJCL.net
鮎レディ
ゴォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!


8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 08:30:50.57 ID:APhvsoNv.net
東日本大震災の時も大量発生してたの?


9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 08:30:52.69 ID:Ms7Jyae+.net
ガタッ!!


10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 08:32:36.48 ID:nDuaSLuT.net
あゆが豊胸ときいて


11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 08:33:42.79 ID:PZpI9grS.net
こいよ、大地震!
怖くもかゆくもないわ


13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 08:40:50.31 ID:l5IwjxYC.net
芋煮会


14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 08:45:28.86 ID:kliC/WbU.net
大地震賛成!
日本滅亡しろ!


15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 08:47:59.61 ID:NmX3kq/X.net
死ね死ねゴキブリ


16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 09:06:09.79 ID:/kW7TD6b.net
すもうがわ


17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 09:08:13.75 ID:ldC/1Ik6.net
鮎って放流しても低温で発生する冷水病で大量死しちゃってって聞いた事が
低温にならなくて増えたってことなのかな


18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 09:10:54.20 ID:igGu1115.net
たたりじゃ案件


19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 09:11:50.26 ID:dL5lI9fV.net
大地震アユかな


20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 09:12:48.91 ID:kliC/WbU.net
ジャップ滅亡!


21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 09:19:54.90 ID:inH+lCXO.net
アリー―ナー!!


22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 09:20:37.21 ID:nVcyJTwF.net


   地震の後。  在日が、 怖い。




23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 09:25:22.44 ID:J5EjQTrj.net
非常に低い可能性なんだろうが
河口や上流のゴルフ場から流れ出す農薬が減り
マリーナやヤード、産廃が放置されてた劣悪な河川周辺の状況が改善され
相模川と相模湾の自然環境が改善されたから、とかは?


24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 09:29:22.71 ID:KD1Dxq9S.net
>魚は人間よりもはるかに感覚器官が優れている。

その魚が人間にいとも簡単に釣られている件について・・・


25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 09:38:16.09 ID:4ssXvSfO.net
まーふぃーの法則


26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 09:46:02.60 ID:WdvrgsbZ.net
東海大地震の前触れです


27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 09:46:37.86 ID:IpjV3SmB.net
昨日、京都で 鮎の
放生会( ・ほうじょうえ・)
が有った
生きた鮎を川に放流する(生き物の生を大事にする大切さを学ぶ為の行事)
その行事に参加した人のうち、何人かはその後
鮎料理を食ったはず


49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 13:04:06.70 ID:W7FvateG.net
>>27
感謝して美味しくいただいたなら何のも問題ないだろ


28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 09:47:10.97 ID:kliC/WbU.net
日本滅亡しろ!


29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 09:48:33.98 ID:kK/khC4m.net
朝鮮流刑地新羅郡韓川県

朝鮮人奴隷死ね


30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 09:49:26.54 ID:kK/khC4m.net
江戸=穢土(えど)

穢れた土地。煩悩から抜けられない衆生、凡夫。 糞、大便のこと。

東京死ね


33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 10:33:51.46 ID:u/NhMCFa.net
>>30
頭大丈夫??


47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 12:37:13.38 ID:j/st4jRm.net
>>33
奴らはハングルの同音単語にこだわるんだろう。
ハングル後遺症だ。
進歩ができない原因を、いまだ訂正できない民族なんだな。


31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 09:50:05.75 ID:qYt7LCdG.net
相模川限定なの?


32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 10:23:48.95 ID:dwUK5ySD.net
アユが大量発生していて入れ食い状態・・・

ウソコケ!!!! 鮎なんてまだ稚魚じゃねーか、入れ食いになるわけない


34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 10:52:33.08 ID:9xossXko.net
自然現象は受け入れるしかないよ。

ただ、地震や災害が生じたら「在日」の動向には気をつけよう。

警戒すべきは自然よりも人間。
   


35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 10:57:04.12 ID:nzKc7KFd.net
がさっと鮎捕獲したいね
鮎いうたら友釣りでしょ? 面倒だわ


37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 11:22:53.74 ID:MrH9WnKW.net
地震の直前にアユが大量発生するなら産卵や稚魚の時期まで
遡らないとオカシイ


38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 11:26:19.92 ID:fFflPCVM.net
大喜びの中国人が殺到しそう。


39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 11:30:45.01 ID:UdEu1D2k.net
東海、南海、東南海!


40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 11:32:31.04 ID:w/+AsJCL.net
魚占いで地震が来ると出たんですね


41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 12:12:27.03 ID:ALmhrQi5.net
4000万尾ほど捕まえて長良川に放流したら鵜が過労死するな


43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 12:20:31.08 ID:e+8RyV1u.net
イワシが豊漁だと=獲らなければ良い
アユが豊漁だと=獲らなければ良い
獲ったり見たりしなければ良いんだよ 無視しろ


44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 12:20:49.30 ID:YqqQ5BIt.net
くーる きっとくる


45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 12:26:39.21 ID:+QLX0+eY.net
 ∧_∧      大地震?ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪


48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 12:40:33.09 ID:QdhRy8Tu.net
いつもと同じくらいになるように4000万尾くらいとって干物にしておこう


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1528200012
1 :野良ハムスター ★:2018/06/05(火) 21:00:12.06 ID:CAP_USER.net
脊椎動物の腸の中には、脳と脊髄からなる中枢神経系から独立した腸管神経系があり、「第2の脳」とも呼ばれている。最新の研究により、腸管神経系が排便を促進する仕組みが初めて解明された。

■腸管神経系とは

腸管神経系(ENS)は、消化管壁の中に存在する神経ネットワークを指す。英国の生理学者ジョン・ニューポート・ラングレーが20世紀前半に自律神経系を交感神経系、副交感神経系、腸管神経系に分類するなど、その存在は早くから知られていた。

人間のENSは5億個のニューロンで構成されている。これは脳のニューロンの200分の1、脊髄のニューロンの5倍に相当する。

これまで、ENSが中枢神経系と連携して腸の働きを助けていることは知られていたが、具体的な仕組みについては不明な部分もあった。

■豪フリンダース大の研究

オーストラリアのフリンダース大学で神経生理学を専門とするニック・スペンサー博士らのチームは、マウスを使った実験でENSの働きを解明する研究成果を論文にまとめ、米国神経科学学会が発行する学術誌「ジャーナル・オブ・ニューロサイエンス」に発表。科学系メディアのサイエンス・アラートなどが報じている。

論文によると、ENSが大腸の推進運動を促している事実はよく知られているが、大腸に神経性収縮を伝えるENSの発火パターンは未知のままだったという。この発火パターンを探るため、研究チームはニューロンの高解像度画像と電極を使ってマウスの大腸の平滑筋組織から電気信号を記録し、数百万もの細胞に関わるニューロン発火のリズミカルなパターンを発見。このパターンが腸内の筋収縮を促進し、体から排泄物を押し出していることを確認した。

■ENS研究の将来性

スペンサー博士はサイエンス・アラートの取材に応じ、「消化管のユニークな特徴は、脳や脊髄から完全に独立して機能できる完結した神経系を持つ唯一の内臓であるという点」だとし、進化の観点からENSが「第1の脳」だとする研究もあると指摘した。

同博士はまた、今回の研究でENSにおけるニューロンの大規模集団が腸の収縮をもたらす仕組みが初めて解明されたとし、今後はこの成果が基礎となり、慢性の便秘などENSの機能不全による腸疾患の治療法が進歩する可能性があると述べた。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/06/2-91.php


2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:03:11.91 ID:+0AT+quJ.net
超便秘野郎の俺に腸管神経系を刺激するツボを教えて差し上げろ!


3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:03:56.64 ID:/yP05uRy.net
だいたい10分おきに「ウンコでろーでろー」と心で念じてるので、
常に快便な俺。


4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:04:10.56 ID:rCJ3CqkD.net
出口が常に出口とは限らない


37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 23:15:02.84 ID:lZijHvZE.net
>>4
アッー


5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:06:33.78 ID:f9CIYsu+.net
小腸大腸は、ミミズの仲間であるというわけか


6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:07:35.15 ID:Y+JuEjO8.net
>人間のENSは5億個のニューロンで構成されている。これは脳のニューロンの200分の1、脊髄のニューロンの5倍に相当する。

なにげに凄い
腸独自の意識とかあるのかな


22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:43:54.88 ID:KQQMT0H8.net
>>6
腸独自の意識、についてはよく知らんが

下痢したときとか猛烈にツラい気分になるよな?
ああいうの、腸の状態と気分(意識)と密接に関連している証左らしいぞ


7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:09:19.31 ID:lvHuqUN8.net
腸スゲー


9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:14:38.49 ID:IpjV3SmB.net
ウンコ

聞くと 条件反射で
チョンを思い出す


10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:16:33.28 ID:vKPfYXuq.net
相撲のそんきょの姿勢を取ると、だいたいウンコしたくなる


11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:17:50.61 ID:NAFK4xeg.net
脊髄「俺が2番目だから。お前3番目な」


12 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/06/05(火) 21:17:52.14 ID:kqGEBywS.net
第3、第4の脳もあるんだな。英語のスペルは思い出せなくても
手が勝手に動いてなんとか文字が打てる。(<-アンギラスみたいな)


13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:25:03.10 ID:xc1afoGL.net
フリンダース犬に見えたわ


14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:25:26.45 ID:sONGR7Gg.net
肛門は関連しないの?
最近「へ」だと思ったらウンコでした病に悩まされてんだけど、どうにかならないかな・・・


15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:25:50.02 ID:lstfiHoy.net
腸が第1の脳というのは正しいね


16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:27:22.81 ID:9wIWFg5l.net
大腸の起源はニダ。


17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:27:38.78 ID:S+jDW9G+.net
うむ!
頭部をやられても、たかがメインカメラをやられただけだしな!


18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:29:28.41 ID:H3HHa5JG.net
第2の性器


19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:32:28.29 ID:bT8sxg+Z.net
死の判定基準も変わってくる。
死の三徴候「心臓拍動停止、呼吸停止、瞳孔散大・対光反射停止」だけでなく、
「腸の停止」も加えねば。


21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:42:28.28 ID:rbZWPDip.net
だから浣腸されると脳天まで突き刺さるのか


23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:47:39.95 ID:YbkFeHIM.net
下痢を止めたい時はどうするの?


32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 22:27:55.92 ID:/jv5S75j.net
>>23
ひどい下痢のとき、間違って下剤飲んだらピタリと止まった。


24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:49:00.98 ID:mCrkX6ra.net
トンスルでものんどけ糞野郎


25 :○:2018/06/05(火) 21:49:30.37 ID:nSu3l07e.net
 ヴァジュラか。


26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:52:23.99 ID:P08gA3BJ.net
よし通れ


27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 21:59:26.34 ID:7aCsNf1B.net
マジかよ
脳みそ買わなくて済むな


28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 22:03:49.43 ID:r1+Smu8S.net
たぶん俺の第2の脳は障害持ちだわ
常に硬過ぎか柔らか過ぎの2択だもんよ


45 :○:2018/06/05(火) 23:55:27.59 ID:nSu3l07e.net
>>28

 俺もだ。
 駅間の長い電車が怖い


29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 22:12:46.87 ID:HXBIB24h.net
武田鉄矢が好きそうなネタだな


31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 22:23:30.26 ID:41dHu3s8.net
俺はウンコデーロ大佐を何時も呼んでるわ


33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 22:28:01.11 ID:ERpwCNQE.net
切腹というのはある意味重要なことなんやね


34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 22:32:32.08 ID:ERpwCNQE.net
粘膜が弱く切れやすく出血しやすい俺だったが、ビタミンA(レバー)を取るとマジ治る、


35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 22:42:15.97 ID:DcJ4F6Aw.net
頭の脳はオマケです


36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 22:51:29.38 ID:FHRPovhP.net
うんこが我慢できない理由はこれか
腸が第1の脳だから優先順位で第2の脳である自分の意思ではどうにもならないの当たり前だったんだな

それはそうと日本は腸の命令であらゆる症状引き起こすの知らない医者多すぎだろ


38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 23:17:24.97 ID:2/H9DVyV.net
うんこを馬鹿にするチョン発見!


39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 23:18:48.91 ID:BvdKjq5H.net
なんだ
やっぱりチョンだ


40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 23:26:05.97 ID:FXdzku0Y.net
ウンコ終わったあとの気持ち良さは異常。


41 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/06/05(火) 23:30:59.75 ID:kqGEBywS.net
カマキリのオスは メスに上半身を食われても
なんの問題もなく下半身だけでセクロスできる


42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 23:37:19.48 ID:yZ4Jctp1.net
最後に腸さえ残ってれば死んでないわけか。


43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 23:38:59.42 ID:yZ4Jctp1.net
腸さえ移植すればよかたんじゃん!


44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 23:46:47.91 ID:6DIsrKo5.net
>>1
腸が実は記憶をしているとしたら、
大変なことになるね。
脳みそ、変え放題だね。
1こ300円で変えてくれるかも。


47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 00:03:06.87 ID:X2hIZ5Vm.net
>>44
大体、すべての細胞は
ある程度を記憶するとも言われてるくらいだし。
間違いだとは思わんが。


46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 23:56:12.19 ID:bJvsjuT7.net
腸にやさしく語りかけると便秘が改善されたりするの。
やっぱり腸にも意識があるんだと思いたいな。


48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 00:04:47.41 ID:UrlVLXc+.net
生殖器には脳はついてないのかな


49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/06(水) 00:11:40.59 ID:Ygokjws1.net
>>48
人格はあるw


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1520639839
1 :しじみ ★:2018/03/10(土) 08:57:19.17 ID:CAP_USER.net
シロアリの「老兵」は死ぬリスクが高い最前線で戦い、若い「新兵」は王室近くで近衛兵の役割を担う――。
こんな実態を京都大の松浦健二教授(昆虫生態学)らの研究グループが実験で明らかにした。
余命の短い高齢のシロアリがリスクの高い仕事を引き受け、
若い命の損失を防ぐことで効率的に防御力を保っていると考えられるという。7日、英科学誌に掲載された。

 松浦さんらのグループは、野外で採取したシロアリの女王アリや働きアリ、
兵隊アリを、人工的に作った巣に入れて観察した。
兵隊アリは巣の防衛に特化した役割を担い、一部の働きアリが脱皮して兵隊になってから約5年間生きるとされる。

 約1カ月後、脱皮したばかりの新兵アリと脱皮から1年以上たった老兵アリの巣の中での配置の関係を調べた。
その結果、女王アリの王室がある巣の中心部付近に新兵アリが集中、離れた場所は老兵アリが多かった。

 老兵と新兵では外敵に対する防御力に差はないが、老兵の方が積極的に天敵を攻撃することも別の実験で分かった。
老兵がリスクの高い仕事を引き受けることで、より寿命が長いシロアリは先に死ぬ恐れが少ない。
松浦さんは「能力でなく年齢による分業で巣全体の損失を少なくできている」と話す。
今後、年齢による分業が生まれるメカニズムの解明にも取り組むという。

画像:天敵のオオハリアリ(左)と戦うシロアリ




朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL39455XL39PLBJ003.html


2 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 09:04:18.69 ID:H3dSs0oG.net
帝国陸海軍は
若者を特攻隊に借り出して
年寄りを温存


3 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 09:05:33.97 ID:ubBFSv85.net
シンスゴがいってたあれか


4 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 09:09:17.07 ID:ox98kEty.net
老兵は死なず


5 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 09:18:24.19 ID:IXprhmFj.net
生き物の世界の理想的な姿だ。
老兵にはやり残したことは少なく、
若兵は、世の中の為に、これから
やるべき事が一杯ある。
老兵は死して、敬意を払われる。


6 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 09:23:41.32 ID:8xbqiPd4.net
沖縄のプロ市民みたいだな
死んでも問題ないので差別の当たり屋状態という


7 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 09:26:46.60 ID:3BfmQe2o.net
安倍「年金をかなり溶かしたので、老人や主婦を死ぬまで働かせたい。この通り、金はやるから何か発表してくれ。」
京都大研究グループ「わかった。シロアリ社会で適当にネタ作ってメディアに放流する。」
安倍「たのむ。」


20 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 10:18:46.72 ID:pNOOwzj6.net
>>7
精神病か?


8 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 09:38:24.74 ID:5EUZQGVZ.net
年金資源を食いつぶす日本の老人共も見習うべき


9 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 09:41:44.62 ID:KywFSYY8.net
少子高齢化社会を是正するにはいい方法だな
50歳以上は最低賃金、残業時間の規制を撤廃して雇用の活性化を図ろう


10 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 09:44:44.55 ID:TY9fFxrW.net
野生の戦いは
経験値が高い方が有利だからね。


11 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 09:49:25.32 ID:KywFSYY8.net
高齢サラリーマンは飛び込み営業部隊へ
1日100枚名刺とってくるまで返ってくるな!


21 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 10:21:16.81 ID:3YsSAx1x.net
>>11
契約で断られてもとにかくちょっと話聞いてみるってレベルで名刺100枚だけなら
1週間で余裕で取れないか?
良ければ3日で行ける

よっぽど胡散臭い商品なら知らんけどw


12 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 09:55:36.07 ID:ZKIXT6Ve.net
人間は老人に死なれたら困るゲスな親族がいる


13 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 09:56:21.19 ID:LK/xErRW.net
教育とか知識の蓄積とかの概念がないから、これが効率的だろうな


14 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 09:57:36.86 ID:H+gpnVfs.net
シロアリって何と戦ってんだ?
アリクイw?黒あり?


15 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 10:00:25.86 ID:pLi9hllC.net
長篠の戦で武田侍大将が全滅したのもうなずける


16 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 10:03:34.65 ID:yCaSq3x4.net
戦艦大和は突撃の時に若い兵を下したね。


17 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 10:06:22.88 ID:d6MKqDqx.net
>松浦さんは「能力でなく年齢による分業で巣全体の損失を少なくできている」と話す。
兵隊アリの内部でのことじゃん
兵隊は嫌、代替役務する!って真似ができないなら結局能力による分業だよ


41 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 13:51:38.19 ID:8yxBbJ4U.net
>>17
だいたいえきむ
って読めないやつ多いだろうなと思った…


18 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 10:09:00.12 ID:CJXqi/ml.net
<<帝国陸海軍は 若者を特攻隊に借り出して 年寄りを温存

違う。
学生出身者の一般人を、特攻隊や最前線に行かせ、
海軍兵学校陸軍士官学校出身者は、
後方に温存した。
一般人はいくら死んでも、構わない、
兵学校出身者や士官学校出身者は、温存。


19 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 10:18:28.87 ID:3YsSAx1x.net
>>1
オオハリアリとの戦いとかなかなかいいものを出してくれた

海外のシロアリの兵アリに指先を噛ませてみたが、自分の指先の皮は厚くて
食い破られなかったなあ

だが指の間とか弱い所だとブッスリと刺さるだろうな


22 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 10:23:36.47 ID:IkOq4hl2.net
人間の爺も見習え、子どもばかりひき殺してないで。


23 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 10:38:01.03 ID:YhhHcT5x.net
人間だと若い者から特攻させて
老兵は国に残った若い女を孕ませて
新しい特攻役を生産する役目だわ


24 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 10:38:56.10 ID:AaVracyX.net
1個集団で一つの生命体みたいな振る舞い
行ってるんだね、生存競争を生き抜く為
人間には無理か、絶滅級の危機でも
来なければ…エイリアンか人類抹殺
しようとするAIが敵として登場…


25 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 10:46:03.54 ID:2JBmiiNg.net
シロアリにも

大奥があった


26 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 10:47:33.36 ID:9/IYeoWU.net
日本のサラリーマン社会は逆だな
過酷な現場で長時間酷使されるのはいつも若手だろ


27 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 10:47:35.56 ID:RvNxbVdR.net
日本の氷河期世代はこれとは逆の犠牲者
シルバーデモクラシーは我が子を食らうサトゥルヌス


42 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 13:53:37.39 ID:WQSvHBY9.net
>>27
野生動物でも生存環境が厳しくなると子育てを放棄して子供を食べてしまうことがある
日本人も生存性低下で不要になった子供を食べて店仕舞いしているともとれる。


28 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 10:54:40.40 ID:bOAIELdf.net
年齢なんてものは実在しないやん
あるのは能力の違いでしょ
ちなみにシロアリにとって最前線はリスクじゃないかもしれない
この可能性が考えれないやつは研究職をやるべきじゃない


36 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 12:27:49.21 ID:hJ6j9TC5.net
>>28
研究ってのは、自分の仮定が正しいことを示すためだけのものだからね。
よくあるだろ?
猫は人の声を聞き分けるとか。
分かってるけど裏付けする。

つまり、この研究をした研究者が、
高齢者切り捨てしたいか、そういうのがバックにいるかだろ。www


29 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 10:55:10.21 ID:A0ITaICK.net
北朝鮮でもそうなのかな


30 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 11:07:47.20 ID:RvNxbVdR.net
>>29
軍隊なんて平時においては育ててくれるが、
その余裕がなくなると既に育てた人々を大切にし事にあたる
これは企業でも同じ

ただそういう状態が長く続くと、組織を維持できなくなる


31 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 11:16:13.65 ID:G/cFuxGk.net
やはり人間社会でも、戦争は年寄りが前線に立つべきで
危険な仕事も年寄りにやらせるべき


32 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 11:24:23.96 ID:SII3dT8p.net
老いても後方に留まる奴はいなかったのかな。
いないなら、指揮官的な仕組みはない事になる。
単に若いのは訓練中である可能性もある。


33 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 12:03:44.90 ID:GlXdVOuq.net
新卒で2-3年の奴って全く戦力にならんやん
そういうことだよ
飛び込みで名刺配るとか、いろいろ訓練してからな。
本当のクライアントなんか任せられないよ!!


34 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 12:19:48.51 ID:XwCIe2Yv.net
この記事まとめ
「女王は若い男を好む」


35 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 12:24:20.91 ID:hJ6j9TC5.net
単に状況判断が弱くなっただけじゃね?


37 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 12:56:18.48 ID:ac38skNT.net
ところが日本の老害は病院で若者の生き血をすする
\(^o^)/移民も次々と日本の医療に食いついてる\(^o^)/

難民として認められればナマポで全額無料 早く認めてね
www.bengo4.com/kokusai/n_4184/


38 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 13:23:06.12 ID:z69qarCT.net
結構、色々な部族にあるよね!

死に場所を戦場に求める為に老兵が決死隊的な事をやるのは


39 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 13:39:53.09 ID:pXfXLMFM.net
人間社会と逆だな。


40 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 13:46:16.65 ID:ftdlwK6g.net
どこかの雑食性大型哺乳類とは大違いだな。無駄なく効率的。
さすが地球の支配者昆虫様や。


43 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 14:00:46.78 ID:HNTI/1ar.net
戦争でも攻勢の時以外での第一線は予備役とか応招兵使うんだよ。
て、決戦部隊が精鋭の現役兵部隊


44 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 14:02:05.49 ID:iw04NAsL.net
なにそのおもしろストーリー
寿命5年を1年目で老兵に分類とか、ラノベ並の言ったもん勝ちだろw


45 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 14:34:17.54 ID:A+kg8vQ+.net
日本共産党は志位みたいな老害シロアリが前線に出てこず屋台骨を食ってるから駄目になったの?
本当に世襲のコネ以外は老人しかいなくなったなあそこは。


46 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 14:40:09.17 ID:aSpydbiq.net
でも田原俊彦とか三浦知良は死なないのがすごい。


47 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 14:47:59.31 ID:gDu6Z4jc.net
老害は死なず
ただアクセルとブレーキを間違うのみ


48 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 14:53:35.51 ID:m205o2EM.net
若いのは

ママの周りに居て
オッパイ吸ってんだろw


49 :名無しのひみつ:2018/03/10(土) 14:58:00.78 ID:na+5h16a.net
これはいいね
徴兵制をするなら老いも若きも徴収してくれ


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1528102251
1 :野良ハムスター ★:2018/06/04(月) 17:50:51.71 ID:CAP_USER.net
「脱毛症」などの治療に応用するため髪の毛を作り出す「毛包(もうほう)」という器官を人工的に大量に作る技術を理化学研究所などの研究グループが開発し、来月から動物で安全性を確かめる試験を始めることになりました。

薄毛などの脱毛症に悩む人は全国に2500万人以上いると推計されていますが、男性ホルモンをコントロールする薬の投与など治療法は限られていて、理化学研究所などでは毛髪を作り出す「毛包」と呼ばれる器官を再生医療の技術で作り移植する治療法の開発に取り組んでいます。

理化学研究所やベンチャー企業の研究グループが4日、会見を開き、ヒトの頭皮にある3種類の細胞を取り出して増やし、さらに専用の特殊な機械で3種類の細胞を一緒に培養することで、「毛包」を大量に作り出す技術の開発に成功したと発表しました。

グループによりますと、20日間ほどで髪の毛1万本に相当するおよそ5000の「毛包」を作り出せるとしています。

グループでは、7月から動物に移植して安全性を確かめる試験を始め、早ければ再来年(2020年)にも実用化したいとしています。

理化学研究所の辻孝チームリーダーは「これまでにない方法を実現し、患者さんたちの生活の質の改善に貢献したい」と話しています。

■治療対象は「男性型脱毛症」

研究グループが将来的にまず治療の対象としたいとしているのは脱毛症のうち、「男性型脱毛症」と呼ばれる病気です。

この脱毛症は思春期以降に始まって生え際や頭頂部の毛が次第に細く、短くなって薄毛となるのが特徴です。脱毛症全体では全国に2500万人以上いますが、そのうち「男性型脱毛症」の患者はおよそ1800万人いるとされ、主に20代後半から30代にかけて症状が進みます。

これまでは原因となる男性ホルモンをコントロールする内服薬のほか、塗り薬などが治療の中心となっています。また脱毛症や薄毛治療への社会的なニーズは高く、薬以外にもかつらや植毛、それに育毛剤の開発など、その市場規模は2000億円に上るというデータもあります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180604/k10011464261000.html


2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 17:52:09.45 ID:hr3GH0Yk.net
ウホッ、フサフサのいい男


4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 17:56:03.32 ID:MRjZkBrj.net
どうせガンになるぞ


5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 17:58:11.99 ID:GFw2NG2q.net
毛包は再生するが副作用でモーホーになる


6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 17:59:56.42 ID:OkSiWto0.net
 
   彡⌒ミ     春が来~た、春が来~た ♪
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J


7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 18:01:16.62 ID:PD7HdUx5.net
アッー!


8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 18:04:48.46 ID:Q8sx96k/.net
理研のこの手のニュースで本当に実用化したものなんてあるのか?


10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 18:17:27.02 ID:hr3GH0Yk.net
>>8
たしかに今の理研はなぁ・・・誤変換の利権の方がふさわしいくらいだ
戦前の理研グループの理想も今はなく、変な左巻きの無能の巣窟になっているくらいだけど、
増えるわかめちゃんがある限り、理研ブランドの看板だけは生き続ける


21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 19:01:41.70 ID:UCJjFPrB.net
>>10
研究室に寄ってはまともだよ
事務関係が軒並み世間一般とは掛け離れてるって印象


9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 18:17:09.16 ID:P+DUFFzm.net
もーほーを大量に
ウホ!


11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 18:20:58.01 ID:vlWevoCM.net
彡⌒ミごっそり生えた後ごっそり抜けたりして。


13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 18:28:07.39 ID:w66pm7gC.net
ハゲに植えたって、どうせすぐにまた禿げる。


14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 18:34:32.77 ID:FSLMJz+a.net
皮膚ガンが心配    リスクをとるかハゲをとるか それが問題だ


15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 18:38:43.86 ID:/qVwWnOA.net
早くしてくれよ、時間がない


16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 18:43:20.98 ID:3n1M4a8c.net
使うとホーモーになるの?


17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 18:43:52.31 ID:m2M25vQe.net
でもお高いんでしょ?


18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 18:50:37.39 ID:h0gxZvnA.net
よっしゃああ


19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 18:52:06.00 ID:Z1XaLhcX.net
人体実験の被験者募集はどこ?


20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 18:57:06.73 ID:IzqD2g3K.net
治療対象は「男性型脱毛症」

はげていたら、全員対象にしろ


22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 19:04:55.62 ID:+dRR95ok.net
お前ら、後何回騙されれば気が済むんだよ


23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 19:05:02.38 ID:rWJw3RYN.net
さすが理研や
オボちゃんは正しかった


25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 19:22:42.54 ID:5CLobRAw.net
NHKでも取り上げてたし今回はガチのマジっぽい


26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 19:26:03.08 ID:cIiQVj3R.net
マジかよ、希望が見えてきた


27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 19:28:53.76 ID:4nvqXLHW.net
今度こそ信じていいんだよな?


28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 19:29:50.37 ID:QbkOR2ML.net
早う商品化してくれ。
CMは渡辺謙が良いな。


29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 19:51:04.00 ID:MpPsZu8W.net
モーホー


30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 20:02:39.53 ID:FgiFUleg.net
フライドポテト、カニ、何かの薬、次はモーホーか…

≧[゚ ゚]≦ IIII ┌(┌^o^)┐ 
  ∩彡⌒ ミ∩
   (´・ω・`)


32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 20:13:22.96 ID:TJ4/Y8AG.net
ノーベル賞ものだな


33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 20:14:01.02 ID:i/ybTkO2.net
あなたは毛包、わたしはおハゲ♪


34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 20:14:01.17 ID:uHg803zx.net
フィンペとミノキ使ってるけどつむじハゲが一向に埋まらん
頼むぜ理研


36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 20:31:03.09 ID:g+L03N82.net
ハゲは甘え


37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 20:35:38.62 ID:U1INpjfA.net
Obokataじゃないよな
剥げの恨み半端じゃないよ


38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 20:56:29.92 ID:PtCDKSEb.net
頑張れ!!
資金不足なら遠慮無く発表してくれ、うん出資もしよう
なんなら臨床実験に協力してもいいぞ!!


39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 20:59:22.95 ID:Md1wxUWQ.net
俺達の理研!


40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 21:02:41.02 ID:geuqfEh5.net
なんでそこまで卑屈になるのかねハゲ諸君
ヅラにすりゃあいいじゃないの、メガネや差し歯と同じだよ
文明の手段が用意されてるんだから使えばいいじゃん;


41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 21:03:12.88 ID:geuqfEh5.net
まあカツラと判ったら後ろ指さして笑うけどね;


42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 21:10:12.16 ID:cHf9e1mh.net
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がヅラやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
     ( ^▽^)<はっぴー♪


43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 21:20:15.38 ID:svpGYmNO.net
資生堂といい、理研といい、2020は胸熱だな


44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 21:28:51.04 ID:BN1f3hSa.net
理化学研究所、好き。


45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 21:39:29.89 ID:R0Pxente.net
オシャレなハゲはヅラも色違いの日替わりなんだぜ! 毎日同じヅラとか、だっせーな。


46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 21:56:41.55 ID:0LRyYekm.net
なお、保険適用外


47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 22:00:28.06 ID:sMDdoJzw.net
何でも良いから国際的な特許をとれ!
ある意味日本の技術の財産だと思う。


48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 22:04:20.37 ID:1yPAG0P+.net
┌(┌ ^o^)┐<お前ら20年手塩にかけた愛息子がニートになるよりマシだろう


49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 22:18:17.17 ID:CEAWp427.net
理研はSTAP細胞でやらかしてから信頼ないからなあ
この研究してるチームのラボには
まさかスナフキンシールは貼ってないんだろうな!


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1528068529
1 :しじみ ★:2018/06/04(月) 08:28:49.23 ID:CAP_USER.net
道教育委員会は、2017年度に実施した学校保健調査の結果、小中高校生でぜんそく、
アトピー性皮膚炎が増加していると発表した。

 文部科学省調査の全国平均と比較すると、ぜんそく、アトピーとも道内の小学生は約2倍、
中学生は2倍以上、高校生は3倍以上となった。

 学校保健調査は、道教委が3年に1度実施している。
17年度は、小中高校など計2047校47万1026人を対象に行った。

 ぜんそくの割合は、小学生が7・57%(前回比0・92ポイント増)、
中学生が6・53%(1・11ポイント増)、高校生が6・28%(0・61ポイント増)となった。
いずれも調査開始の02年度以降で最悪だった。





読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180604-OYT1T50008.html


2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 08:29:53.08 ID:eWrhzaQj.net
なんでや?


3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 08:36:27.61 ID:pRGTNERH.net
海産物が原因じゃないかな?
俺も女房も肉はほとんど食べず、魚がほとんどだが、子供が二人ともアトピー。
兄弟の子供にも、親戚にもアトピーの子供は一人もいないから、
食生活が原因かなと思っている。


30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 10:12:32.67 ID:5hA3N/OI.net
>>3
農薬じゃね?


4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 08:36:47.78 ID:4ODDekEL.net
中国からの汚染物質がダイレクトに来るから?


5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 08:37:23.91 ID:jkusPsHI.net
窓が二重のサッシになってたり
住宅の気密性が高いのが原因らしいね


6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 08:44:33.19 ID:rS+ZTrvG.net
冬が長く 乾燥するから お肌の保湿ができないでバリア機能が低下するのかな。
実際冬は肌がカサカサになるでしょ。


7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 08:44:34.60 ID:+q2yOTUn.net
農薬


8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 08:45:15.66 ID:P+DUFFzm.net
空気が綺麗って勝手なイメージがあるけどそんなことはないのか


10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 08:46:58.01 ID:Q+/f+xDw.net
乾燥してるからか


11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 08:54:50.59 ID:34GRvzV3.net
高気密住宅で暖房ガンガン炊くから
空気が悪くて乾燥もする


12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 08:55:18.67 ID:HXxnMy9k.net
オレは梅雨になる季節の変わり目に小児喘息の発作がでる体質だったんで
梅雨がない北海道に本気で家族で移住する計画だったが( ^ω^)・・・


32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 10:31:23.06 ID:JSN/HIyf.net
>>12
静岡民だが同級生は喘息対策で北海道の大学に進学した
ちな昭和時代w


42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 12:04:12.08 ID:o0f0OK0X.net
>>12

もう統計の秘密は自ずと語ってるだろ
空気が良いから喘息患者が全国から移住してくるんだよw

病院に病人が多い、何故だ!!・・・みたいな話だよw


13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 08:58:21.49 ID:1kzIDXH4.net
2011年を境に全国平均と乖離がはじまってるが
なぜだろう


24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 09:42:48.96 ID:FRmBF3mb.net
>>13
11年~14年にかけて何かあったっけ


36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 10:48:05.76 ID:wuslxU/x.net
>>13
2011だけが下がってるだけじゃん

けどこれは興味深いな
仮に震災とかで調査があまり出来なかったからこういう結果になったのなら、そこで調査出来なかった所に原因がある可能性がある


40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 12:01:31.19 ID:S8eFjLam.net
>>13
言いたかないけど
2011は311があった
それを基準に考えると
2011以前は変化が殆どなく
2012から順々に上昇中と読める


15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 09:13:33.79 ID:GQUDwZvg.net
直噴ガソリン車やディーゼル乗用車が増えたからとかか?スノータイヤの摩擦微粉なんて昔からあるだろうし


16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 09:13:43.98 ID:7QR5mGx7.net
みなさんの指摘するように
厳冬期の密閉のシックハウスとか、ほこりやダニの死骸で悪化なのかな


18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 09:21:20.00 ID:D7mnrc0g.net
気密性が高い住宅なのは昔からだ
11年から急上昇してるんだから住宅が理由じゃない
空気が悪化したんだろ
大陸から流れ込む汚染物質が増えたのだと思うね
上空から乗ってくる大気の流れの変化なんじゃないか


19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 09:27:26.89 ID:pRGTNERH.net
子供が風邪などひいてご飯が食べられなくて、おかゆなどにすると
アトピーがひいてぶつぶつが取れて綺麗な顔になるんだよ。
それで食事が関係しているのかなと。


22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 09:33:20.76 ID:HztOiVVy.net
>>19
アトピーは免疫の過剰反応が要因のひとつですから
風邪引いて免疫が変化してると思われ
あなたのお子さんの場合
免疫抑制剤外用薬が良く効くタイプかもしれないので試してみては?


20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 09:29:10.51 ID:5vh12hiv.net
北海道はデブが多い


21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 09:30:12.69 ID:cSf3Gr3w.net
地面が広く、内陸の場合は特に空気が淀んでいるのが理由だろう
それと、緑、雑草の多さと、寒暖の差で、免疫力が弱くなる?


23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 09:35:25.49 ID:anrJDpUQ.net
変な植物いっぱいあるから、変な花粉もいっぱい飛んでるんだろう


25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 09:48:22.33 ID:keexzn2i.net
北海道の景気が悪くなってセントラルヒーティングから石油ファンヒーターに変えた家が増えたんじゃね?


26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 09:51:45.17 ID:+qz2+fOF.net
そもそもアトピーになる仕組みがワカランから、なんとも言えんな


28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 09:56:40.70 ID:ACiWtzsD.net
黄砂が原因やね。
日本海側のスギヒラタケも黄砂の影響で毒化したという説もある。


29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 10:00:26.19 ID:+ToGWOoH.net
・湿度が低くて肌が乾燥する
・家屋の密閉度が高いためダニやカビが発生しやすい
こんなとこだろ。
対策は、保湿クリーム塗って皮膚の防御機能を補助したり
炎症が酷くならないうちに早めのステロイド剤塗布。
あと皮膚科医によく相談することだな。


31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 10:14:50.61 ID:g+RyroyG.net
喘息の原因の多くはハウスダストといって間違いないだろう。
厳密にはいろいろあるのだろうけれど、
現実問題、体を鍛えるなどをのぞいた対処療法で一番効果があるのは掃除。
北海道で喘息やアトピーが多いのなら原因は気密性の高い家と、
家にいる時間が長いなどの生活習慣だろうね。


33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 10:46:37.74 ID:8HHsdngN.net
気密性高い建物だからねそこへ畳とか自殺行為バリバリ


34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 10:46:49.58 ID:pFH6GgAo.net


  原因:   放射能やと、 思う。   たぶん、六ヶ所とかやわ。     




35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 10:47:51.61 ID:pFH6GgAo.net


  重金属のポロニュウムとか、トリチウムとか、アレやろ。 絶対。




37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 11:13:06.34 ID:fq1mE4Rr.net
冬の暖房で、壁の中が結露して、見えないところでカビが蔓延してるんじゃね?


38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 11:49:01.07 ID:CRt/RDBo.net
大陸からの黄砂・PM2.5の影響


39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 11:56:19.85 ID:kJm/R2EL.net
>>38
それなら福岡あたりで優位差がでるはず


43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 12:04:23.52 ID:kJm/R2EL.net
2011に小学生が明らかに低くなってるのは、関西に逃げた親子が多かったからかもね
北海道民はそういうとこ過敏だから


45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 12:11:49.12 ID:S8eFjLam.net
>>43
喘息は冬の乾燥する時期に多い
311は3月
次の冬2012の1月に数値で初めて表面化した


44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 12:08:52.04 ID:pPXoq5OU.net
>>43
北海道から関西に逃げた人っていてもごく少数だと思う
むしろ北海道は安全という認識だよ


46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 12:14:27.71 ID:kJm/R2EL.net
>>44
東京にいると北海道は安全というイメージはあったけど、
あの北海道だからな…という想像でしかない
マクロビとかベジ食狂いも多そうだし…という偏見だけど

2011の中学生が順当で小学生だけこんなに低い理由ってそれくらいしか思いつかん


47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 12:17:17.39 ID:pPXoq5OU.net
>>46
北海道からみると
関西も関東もあまり変わらない認識かも
北海道から関西に避難するなんてほぼありえないから
他の要因があるんだろう


48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 12:18:32.39 ID:S8eFjLam.net
問題は毎年1パーセントずつ数値が上昇していること
問題が蓄積して悪化しているとしか
読み取れない
改善してない


49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 12:19:22.74 ID:pPXoq5OU.net
>>45
乾燥は大きな要因だよね。
特に冬に悪化するタイプのアトピーは辛いと思う
札幌から関東に来たとき、空気に湿気のあるのに
感動したもの
今でも梅雨時になると空気が潤っていて
ちょっと嬉しいw


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1522983654
1 :しじみ ★:2018/04/06(金) 12:00:54.22 ID:CAP_USER.net
 ペストを投与した人体実験の疑いがある論文を執筆した旧関東軍731部隊の将校に京都大が医学博士号を授与したとして、
池内了名古屋大名誉教授らが「満州第731部隊軍医将校の学位授与の検証を京大に求める会」を設立、
2日に京大で記者会見し、検証の必要性や学位の取り消しをアピールした。

 旧満州で細菌兵器を研究し、捕虜らに人体実験をしたとされる旧731部隊には、
部隊長の石井四郎中将を始め京大医学部出身者が所属していた。
京大は約20人の731部隊関係者に学位を授与しているという。
731部隊の問題で、大学に対し学位撤回を求める運動は全国で初。

 問題になっている論文は、
京大医学部出身の平澤正欣軍医少佐(1945年戦死)による「イヌノミのペスト媒介能力に就(つい)て」。

 検証を求める会事務局長の西山勝夫滋賀医科大名誉教授は「特殊実験で用いられた実験動物は人間だった疑いが強い。
人体実験が事実なら論文はねつ造であり非人道的だ。京大はヒトだったか検証する義務がある」と指摘。
今の科学で論文の妥当性を検証すべきとした。

 会は検証を求める署名を集めており、7月にも京大学長や医学部長に検証を要請するという。

■14日に記念講演

 検証を求める会は14日午後1時から、京都市左京区の京都大百周年時計台記念館で、
設立を記念する講演会「研究者が戦争に協力する時 731部隊の生体実験をめぐって」を開く。

 「医学者たちの組織犯罪」などの著書がある常石敬一・神奈川大名誉教授が、
「過去から学ぶ『軍学共同』の行きつく先」をテーマに講演する。無料。

関連スレ
【京都大学】「軍事研究を行わない」 方針公表[03/29]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1522288173/

京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180402000163


2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:02:28.04 ID:RApSPrDd.net
チョン公みたいな真似事始めたな。


3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:03:08.69 ID:Pto9fqrr.net
池内了名古屋大名誉教授=キチガイ 


4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:04:11.93 ID:52eEtV32.net
また、朝鮮人が騒いでいるのか。


5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:05:00.63 ID:dt5mbJ5d.net
京都大学の支配者は朝鮮人と同じ思考回路だな。
今更何言ってんだか。


6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:06:02.28 ID:8nMF2hie.net
チョン化傾向すごいなw


7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:06:45.44 ID:RApSPrDd.net
既にこの世に居ない人間を罰するなら
織田信長とか戦国武将も罰しちまえよw
あれも国内限定での侵略戦争と同じだからよwwwww


8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:07:30.46 ID:Gz/J8Mkw.net
ばっかじゃねーの


9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:07:54.69 ID:bYix6LJT.net
シュバイツアーも同罪だなwwww


10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:08:41.36 ID:hF3BgCMt.net
コイツら、本当に頭がおかしいなw


11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:13:43.71 ID:itjM8TgW.net
指揮者の石井中将を司法取引で免罪した

アメリカ合衆国にもいちゃもんを付けろよなwww


13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:18:59.90 ID:kGFwy9Jv.net
この件、おぼちゃんの意見を聞きたいな。


14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:20:58.29 ID:loK4VNn8.net
バカチョン工作員が
楽に入り込める
京大
あの処女大好き先生も
学歴を
京大
兄弟と吠えまくってたわ


15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:24:24.33 ID:jSgJzS8I.net
で?731部隊はどんな実験していたの?


16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:24:33.28 ID:3/Gq0sux.net
お前らの大好きな中朝韓の軍学共同はどう批判するんだよ?


17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:27:46.27 ID:lOpLQo0v.net
池内了はニセ科学の本出してたな
最初の方はいい感じの内容だったのに、後半で北朝鮮の拉致被害者の遺骨問題で政府批判しててなんだかなあと思った


18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:28:11.73 ID:NCvI+xDH.net
これは問題だろう
実際に行なってたとしても
それを確定する事象が無い
疑惑だけで早々に取り消しは問題

盗作などならまだしも
実際行った事に対する論文なら取り消す必要性ないような


19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:33:24.57 ID:WpesyyQU.net
完全に中国の工作員の手が入っている謀略事犯だな。

池内了、西山勝夫、常石敬一の背後関係を洗えば

中国が出てくる。


20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:35:17.60 ID:sykqCUy+.net
遡及
人外のアホのやること


21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:36:21.25 ID:ZJMCvmY+.net
>京大学長や医学部長に検証を要請

最近は「被告が証拠を出せ」っていうのが流行ってんの?
自分の時間を削ってやればいいだけやん


22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:36:44.82 ID:WpesyyQU.net
日本は、

国会議員や官僚、マスコミを含め、

あらゆるところで

中国、朝鮮の謀略にさらされている。


23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:39:25.93 ID:8bRA3Ab5.net
それじゃあ、敗戦後にアメ公が奪った731部隊の資料を全部返還させろや


24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:40:46.03 ID:ZJMCvmY+.net
こういう市民団体が面倒で故人ということで
「はいはい学位を取り消します」ってやったら
朝日新聞の一面にデカデカと載せられて、針小棒大にプロパガンダやられちゃうね
まあ恐らくそうなる


25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:46:42.87 ID:RApSPrDd.net
事後法を無視する奴は民度の低い土人くらいなもんですよ


26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:50:19.46 ID:ncuK7XLe.net
京大は京都国際大学という名でやり直せ


27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:50:53.32 ID:z7zqAz/b.net
たしかに惨い人体実験ではあるが、
軍の命令なしに本人の意思だけで
出来る実験ではないため、
本人の博士号とは無関係だろう。
まあこれは遡及法にあたるので、
中韓などの朱子学的な考え方。
法の世界では個人に対して組織による「復讐」は認めていない。


28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:52:16.17 ID:DBL61GHz.net
オラの村の青年団は831部隊


29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:58:48.06 ID:WfK7Ynzk.net
比叡山虐殺も謝罪させな


30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:59:27.77 ID:6A1+DIeU.net
赤い学者の暇つぶしwww


32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 13:03:28.05 ID:ofmyfE/3.net
NHKも731部隊のドキュメンタリーをつくってたし、
かの国から指令でも出ているのでしょうね。
大きい問題にしようとがんばってる気がする。気味が悪い。


35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 13:20:00.69 ID:ZyqPB6ac.net
>>32
もうすぐ日本民族は国家を維持できなくなってバラバラに散逸し、遺伝子は絶える。
そのときに、日本民族の名誉を完全におとしめ、人類の歴史に比類無き卑劣で劣等で悪辣な民族だったと記録したいだろ?
シナチョンの憎悪はそこまでやって完成されるんだよ。


33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 13:13:23.99 ID:uzStqnNJ.net
崔山勝夫滋賀医科大名誉教授


34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 13:19:49.60 ID:SCQgwaeg.net
>>1

そういうことを言うなら、旧名古屋帝大で日帝残滓である名古屋大学を先に廃校にしないとね。


36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 13:25:31.45 ID:8LTiUjN2.net
もう70年も前のことどうやって解明するんだか。


41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 13:50:02.35 ID:ZyqPB6ac.net
>>36
真実を調べるのは目的ではない
日本人がやった何かしらの成果を無かったことにして、
逆に恥ずべき人類犯罪を強行した悪鬼羅刹の烙印を押したいだけ
簡単だよ
ジャップは基本的に何もできない家畜だからね


37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 13:26:29.92 ID:bdbumJpT.net
北の核実験に係わってる奴の学位は取り消さないのに?


38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 13:30:55.22 ID:b/PgjNU5.net
この人が死んで、北朝鮮の工作員の疑いがあるからと
すべての学位剥奪されても文句言えんな


39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 13:47:57.76 ID:jr1o/N9N.net
ばかばかしい その時代のこと言い出しちゃダメだろう
敵将の首穫って領地も地位ももらったものは無効だって?
それやったらシナチクや下チョンと同じことやるのとおなじ。
京都大学って中華だったの。


40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 13:49:20.86 ID:02l1p65J.net
再検証はいいとしていきなり学位の取消しとか…
平和活動すんのはいいけどよ
学問の世界に無関係な特定の思想を持ち込まないでくれ


42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 13:58:45.41 ID:LupVd1iq.net
小説を真に受けてどうすんだw


43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 14:05:16.78 ID:uzStqnNJ.net
る名古屋大学も廃校リスト入りしますた
当然 私立大学は全般が廃校になります


44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 14:07:27.00 ID:Gm97MYO9.net
どこまで信じてよいものだか
自虐史観の始まりだもんな


45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 14:25:38.79 ID:jGe4CueP.net
>>1
ヒトではないことを証明って無茶言うなww
悪魔の照明だろ、ヒトであったことを証明しろよw


46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 14:26:22.13 ID:K89BdgyW.net
まず自分でどれくらい
資料をあたって検証考証したんだろう
どっかから聞いた話なら
先入観があって調べて実際があるんだろうし
よく学者のもとに情緒だけで進言しようという気になる
恥ずかしい気にはならないんだろうか
確度あげてからとかは思わないのかなぁ


47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 14:41:18.16 ID:RNbc+rFs.net
>>1
遡及法じゃないけど、親日罪みたいな精神だよねwww

こういう奴らってさ、付き合った時にあげたプレゼント等々を別れたら返せって騒ぐような奴らで、そういう女の腐ったような精神なんだろうね

まるで朝鮮メンタリティだなwww

事大主義的なね


48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 15:12:27.77 ID:Igusuk9z.net
くだらない


49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 15:31:21.81 ID:rSSDhpb+.net
(*^▽^*)
拉致ノーベル賞化 してる京都大学も 韓国製劣化病に 感染してるな(/・ω・)/


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1527729708
3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:28:53.18 ID:9kbAWCCy.net
ものすごい偏向教育だなw


4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:28:54.85 ID:4Vg87f5A.net
報道しない自由だからな


5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:38:41.13 ID:sdy2jgoK.net
太陽電池の出力が15年程度で1/10になるのか


6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:45:45.23 ID:aCCBYZcK.net
太陽電池そのものの劣化なんやろか?
太陽光発電てパネルの掃除に手間かかりすぎ
言われてたけど単に汚れてるだけやったり
しないんかな?屋根の上やと見えんやろ。


7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:47:42.90 ID:dIkPqW6F.net
たとえば
家の屋根にソーラーパネルを設置することが一般化したら
自然を破壊せずにかなりの電力を得られるんじゃないの?

スペースが必要なんだけど、それは全部自然を壊してつくる
というのは悪意のある方に話を限定しすぎじゃないの?


15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:04:29.50 ID:yJ95pJqM.net
>>7
一般家庭は昼間に電気を使うことは少ないよ。


8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:53:50.91 ID:qSntwNqv.net
小型化した核融合発電装置を各戸が
設置できるようになればいいよな。


10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:57:51.13 ID:TGVJHvwI.net
火力発電の重油と水力発電の水の体積比べて、
水力発電のほうが4万倍必要!環境に悪い!ってアホか
風力発電に必要な空気の体積も比較すんのか?
必要な面積や体積と環境負荷はイコールじゃないだろ


16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:11:53.92 ID:5Ewqw4H0.net
>>10
エネルギー密度が高いほうが環境負荷は小さいというのは事実だろう
たとえ毒性の高い物質を扱うとしても占有面積が小さければ局所的な自然破壊で済む

ちなみに太陽光パネルは半導体なので製造過程で毒性の強い薬液や
温暖化係数の超高いガスなんかをたっぷり使ってる
エネルギー密度が低いだけでなく毒性も高いといえる


11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:00:53.73 ID:X1Ds0QIa.net
太陽光なんてあまった土地でできるから美味しいんだよ
いちいち土地開発してやったらコストにあわないってわからないのは理系バカだからなのか?


12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:01:15.97 ID:fRi6mz/p.net
詐欺業者発狂


13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:02:22.27 ID:0pl52fBn.net
太陽光パネルが発電するエネルギー < パネル作った時の消費エネルギー だぞ

不等式が逆になったら 魔法の世界になってしまうわw


17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:13:52.04 ID:sdy2jgoK.net
1/10というのはおそらくパネルではなくシステムとしての寿命だな
パワーコンディショナーが10年毎に寿命を迎えて全体が役立たずになる。
家庭用は工賃込み30万円くらいでこれを交換すれば7/10くらいの性能に復活するかも
15年もするとパネル間の配線が劣化するから再配線人件費が20万円かな
20年目にまたパワコン交換で30万円
30年目も同様に30万円と再配線20万円
さらに電池の土台が腐り始めて屋根ごと修理で+100万円として合計150万円か


19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:23:25.65 ID:aBZOHCkb.net
自然破壊が問題になるほど
地熱も風力も太陽光も増えてない

この教授は馬鹿


20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:24:47.00 ID:PmB8jyZZ.net
家の屋根につけるのは多種多様な場所に小規模なパネルを貼るので設置コストが高くつくしあまり意味はない
本格的な電源として太陽光発電を考えるなら広大な土地に大量設置して設置コストを下げることだ
つまり砂漠に大量のパネルを張って長距離送電が最適解だ
問題は日本にそんな砂漠がないこと


23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:33:09.79 ID:yJ95pJqM.net
>>20
インテリジェント送電(配電路の多様化)もまだまだだよ。
結局は目先のコスト。


21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:26:20.19 ID:bRngJRgI.net
>広大な面積を使うということは、それだけ自然を破壊することになります。

このおっさんは森や林をぶっ壊して設置することを頭から前提としている詭弁屋だな。
サハラ砂漠に太陽光パネルを設置すれば自然破壊せずに大量の電力が得られる。


25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:35:04.91 ID:AwUAf88K.net
そ〜ら〜ダメだろ、山を切り崩して自然破壊して設置してもね。
数年も経たずシナ製パネルは劣化し、汚れで発電量減り、いずれ産廃となる。
パネルの林立は見た目も墓石の様で味気なく異様で美的でも無い。
精々自分の家の屋根につけるぐらいでいい。まあ文系脳の考えそうなアホなことだ。


26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:38:30.98 ID:chueYg22.net
太陽光パネルの寿命だけはなぜか人に聞いたことを全て信じる
発電量が 1/10 になってもなぜか原因を調べようとしない

パナや三菱電機や京セラの 20 年保証の製品がそろそろ 10 年の寿命が来て
全て交換することになるとでも言うののかね? こんなのが准教授とは筑波大はアホだな


27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:39:24.74 ID:oAeCupBW.net
なんでこの人は自然を破壊してソーラーパネル敷くことしか考えられないの?
まだソーラーパネル載ってない屋根がどれくらいあることか


32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:46:24.84 ID:5Ewqw4H0.net
普通なら熱にかわるはずの太陽光が電気に変換されるから
屋根にソーラーパネル置くとそれだけで室内の温度が下がる効果はあるんだよ
あんまり知られてないみたいだけど


33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:48:10.77 ID:7Sl64EGp.net
自然を破壊
なんでこれが理由になれるの
不思議


35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:52:57.96 ID:aBZOHCkb.net
普及しない理由は高いから


39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 12:04:00.06 ID:gDtyD7ZY.net
>>35
ぜんぜん高くないよ。
日本以外はね。

海外の大規模契約は、もう太陽発電でも、日本の原発の1/3の
とこもできてるくらい、予想より価格が下がってる。
風力ですら6円とか7円まで下がってきて、日本の原発の
半額以下。


40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 12:09:15.97 ID:aBZOHCkb.net
>>39
安ければ普及するし
そのロジックなら日本は原子力になるよw


42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 12:12:42.46 ID:ox+YzbmR.net
>>39
自然エネルギー利権乙


37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 12:01:09.02 ID:4kgRKsDz.net
>>1
原発よりははるかにいいよ。

残念、電事連さん


41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 12:11:48.69 ID:ox+YzbmR.net
太陽光パネルと風力発電の材料は再生不能であったり、
有害な物質を含むことがあるから別の意味でも自然破壊なんだよ。
水力発電と地熱発電は再生可能な材料を使うから
自然への負担は少ない。


43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 12:13:06.32 ID:oM67zBbv.net
最後の方を読んだら安心した


44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 12:13:52.13 ID:6SvgvCRn.net
太陽光だけでは不安定で完結できないからバックアップ用の電源が必要
パネルが安いだけじゃダメだよ


45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 12:14:32.06 ID:lcFfjO0m.net
震災で壊れた工場跡地が太陽光パネルになった、確かに電力は供給しているが
会社が出て行って3000人の雇用が無くなったり配置転換で人が出て行った


48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 12:14:58.62 ID:13Ctfb99.net
カンナオトと民主党の負の遺産


49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 12:15:29.11 ID:unN/J9X/.net
田舎の有り余ってる土地の有効活用だぞ


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1527723697
1 :しじみ ★:2018/05/31(木) 08:41:37.85 ID:CAP_USER.net
「高タンパクの食事」は健康意識の高い人から注目されていますが、一方で過去の研究からタンパク質、
特に動物性タンパク質を多くとることは2型糖尿病や死のリスクを上げる危険性があることが示されていました。
そこで東フィンランド大学で栄養疫学について研究するJyrki Virtanen助教授が率いる研究チームは、
高タンパクな食事は人々の健康に本当に利益をもたらすのか?ということを調査すべく研究を行いました。
その結果、たとえベジタリアンであっても植物性タンパク質を多く摂取していると、
心不全のリスクは増すことが示されています。

Intake of Different Dietary Proteins and Risk of Heart Failure in Men | Circulation: Heart Failure
http://circheartfailure.ahajournals.org/content/11/6/e004531




High protein diet associated with small increased heart failure risk in middle-aged men | EurekAlert! Science News
https://www.eurekalert.org/pub_releases/2018-05/aha-hpd052418.php

研究では、42歳から60歳の男性2441人を対象に平均22年間の追跡調査を実施。
1984年に研究を開始した時、被験者は「研究開始前4日に何を食べたか?」というアンケートに答え、
そこからタンパク質の摂取量ごとに4つのグループに分けられました。
研究を行っている最中に心不全と診断されケースは334例であり、
研究者らはどのグループと心不全の間に関連性があるのか、
またタンパク質の種類と心不全の間に関連性があるのかを調べました。

1日平均で109gのタンパク質を摂取しているグループを「最もタンパク質摂取が多いグループ」、
1日平均78gのタンパク質を摂取しているグループを「最もタンパク質摂取が少ないグループ」としたときに、
最もタンパク質が多いグループは少ないグループよりも心不全のリスクが33%高いことが判明しました。
さらに、この2つのグループの比較を細かく見てみると、動物性タンパク質を多く取っているグループは43%、
乳製品からタンパク質を取っているグループは49%心不全のリスクが高かったとのこと。
植物性タンパク質を多くとっているグループも心不全のリスクは高かったものの、
その差は17%であり統計的には大きな違いではないとForbesは指摘しています。

また、魚や卵からタンパク質を摂取しているグループと心不全との関連性は確認されていません。
2018年5月21日に中国の研究チームが成人40万人を対象に行った研究で
「1日1個の卵が心血管疾患のリスクを低下させる可能性がある」ということが示されましたが、
今回の研究もこの結果を支持したものとなりました。
また、魚に含まれるω-3脂肪酸も虚血性心疾患のリスクを下げるという報告があります。

ただし、今回の研究は被験者を男性に限定している点と、食生活について訪ねられたのが1度きりである点、
そして研究規模の小ささによって結論が限定的となっていることが指摘されています。

また国や地域、性別によってタンパク質を摂取する量に違いがあり、
今回の研究の被験者であるフィンランド住民の1日のタンパク質摂取量は1人あたり107gで、
アメリカの場合は114g、日本の場合は92gだといわれています。
Daily Protein Intake Per Capita
http://chartsbin.com/view/1155

タンパク質の推奨食事許容量は体重1kgあたり0.8g、つまり体重50kgの人であれば40g、
60kgの人であれば48gという計算になります。
つまり、100g近い量を摂取しているという状態は推奨量の2倍のタンパク質を取っているということ。
とはいえ、卵1個あたりのタンパク質量が7.4gほど、和牛もも肉100gあたりのタンパク質量が21.3gなどなので、
食生活のスタイルによっては1日に必要なタンパク質量に達していない人もいるはずです。

なお、食品に含まれるタンパク質量は以下のウェブサイトから調べることができます。

食品成分データベース
https://fooddb.mext.go.jp/index.pl

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180531-high-protein-diet/


2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 08:42:56.10 ID:OkX3J5FI.net
高たんぱくすぎると腎臓にダメージがくるだろ
高濃度のプロテインとかもほどほどにしておかないと年取ったときに一気にくる


3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 08:44:08.04 ID:d1P/Wf0N.net
本当に怖くて何も食えない時代になってきたな


6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 08:47:20.71 ID:WS6IWJsu.net
何やっても110歳以上生きられないので何食おうと自由


7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 08:52:36.84 ID:w2ZuI24M.net
普段は糖質制限してても、
たまにお粥とか、ゼリー飲料とかにして
内臓を休ませれば問題ないのかな?

タンパク質の消化は、炭水化物より内臓が疲れるんだろう、たぶん。


8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 08:53:55.96 ID:pCv3BWZf.net
日本人の場合はタンパク質は足りない人のほうが多いと思う


9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 08:58:44.51 ID:6crtkr5R.net
78 g が 最も少ない だからね...

日本人の平均値って70 g 強じゃないっけ?


10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 09:00:53.18 ID:VtGG8yWi.net
オレは毎日オナニーしてるから
タンパク質不足になっている


12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 09:02:52.82 ID:t7UrYEKk.net
>>10
亜鉛も


21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 09:37:18.87 ID:Xc2Wf/9e.net
>>12
亜鉛不足になると味覚異常にもなる


11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 09:02:36.43 ID:t7UrYEKk.net
炭水化物は毒とか言ってる人いるけど、普通に80歳まで生きられる。
タンパク質も同じで肉を毎日食っていたとしても80歳まで生きられる。
病気になる奴は食べすぎか、偏ってるか、寿命なだけ。

はたして炭水化物を減らし肉も減らしたら110才まで生きられるのか?って話。

さらに言うと110歳まで生きて幸せなのか?という疑問もある。先日104歳のじーさんが幸せじゃないから死にたいと言ってオランダで合法的に自死たよね。


13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 09:03:17.52 ID:JiYUKIBA.net
蛋白不足の弊害を併記しないとミスリードになるお


15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 09:04:49.41 ID:t7UrYEKk.net
スーパーの弁当、パン、カップ麺にお菓子に酒

こういう生活してる奴はタンパク質が必要値の50%は足りてない。


16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 09:14:50.63 ID:kBapH5BU.net
17%差があっても有意じゃ無いの? よくわからん
つまりタンパク質は消化器官に入れるとアレルギー反応を呼び
血管などを攻撃する自己免疫疾患になって心不全増えるんじゃ?

それならヒトは死ぬ運命にあるってだけだよね


17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 09:15:51.91 ID:hALLk2fX.net
タンパク質なんて毎日出て行く一方だもんな


18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 09:24:02.17 ID:A5wZEas6.net
少ない人で78gだって!
そんな食べてないけど
脂100g、糖質40g、タンパク質40gてとこか
目標ケトン食だけどちょっと無理


19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 09:28:25.84 ID:/uvXz+uc.net
炭水化物でも糖尿の危険性、
たんぱく質でも糖尿の危険性、
乳製品で心不全、
ベジタリアンでも心不全
どうしようもないね


20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 09:28:53.57 ID:5TQuV1vq.net
肉食が増えると、
結果的に余剰カロリーも増えるのではないか?

摂取カロリーと心疾患等所謂成人病との相関は高いと思うが?


22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 09:38:10.81 ID:xX9TcK1c.net
要するに、タンパク質を摂るなら魚と卵というわけだ
従来の日本人の食生活でいいってことだ
日本人は欧米人より心疾患は少ないからな
実際正しいのだろう


23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 09:39:57.00 ID:xX9TcK1c.net
オナニーくらいでタンパク質不足にはならん
みんなやってることなんだからみんなタンパク質不足になってるとでも?
猿のようにやり続けてるならともかく


24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 09:43:04.40 ID:I4Ubeqjr.net
糖質ダイエット信者は涙目


25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 09:47:02.59 ID:+TUVc1Fv.net
自分の身体で実験してるだけだから糖質制限を続けます。
おかげでコメパン麺はマジで食べてない。
近所に有名な糖質提供のお店が何軒かあるけど食べログ見て終了してる。


26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 09:59:50.61 ID:yy88ekf8.net
>1日平均で109gのタンパク質を摂取しているグループを「最もタンパク質摂取が多いグループ」、
>1日平均78gのタンパク質を摂取しているグループを「最もタンパク質摂取が少ないグループ」

明らかに過剰摂取だろ。
こんなに摂る人間は食べ過ぎ。
タンパク質以外の要素も絡んでるからタンパク質が原因とは言えないな。


27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:06:19.85 ID:Ch9lo5bt.net
高タンパクの食材にセットでついてくる脂質のほうが悪さをしてるんじゃない?


28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:09:05.06 ID:vUKz0m+i.net
主食が肉、魚、卵。
付け合わせ程度に野菜、米。
感覚的には7:3、もしくは6:4そのバランスが自分にとっては調子良い気がする。


29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:09:08.70 ID:98TAsBDz.net
この手のニュースからの結論はいつも
「食事はバランスよく腹八分目」


30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:10:45.22 ID:wkDH+zgC.net
90歳超えの人だけを調査すればいいのにね。
少なくとも長寿の最高峰の人間がやってることが一番確実と思う。


36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:29:13.48 ID:IGD4vYWx.net
>>30
90超えだと遺伝だよ
金さん銀さんの子供もみんな長生き


43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:18:11.02 ID:yy88ekf8.net
>>30
ほとんどのケースで共通しているのが肉好きだってことだね。
日野原先生、きんさん・ぎんさん、笹本恒子さん・・・etc


31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:12:26.97 ID:wkDH+zgC.net
そもそも食べてる物だけで判断するのは無理がある。
心疾患なんて短気だたり暴力体質でカッとなりやすい人の死因らしいから。


32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:15:04.49 ID:b/C+lKdx.net
ちょっと前は高タンパク勧めてたじゃねーか!


33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:17:20.74 ID:7bWmlYCr.net
医者の言うこと聞いてたら医者がもうかるって
いい加減気づけよwwww


34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:24:36.15 ID:sdy2jgoK.net
生きてると何らかの疾患リスクを増加させる事が分かっています


35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:28:30.10 ID:IGD4vYWx.net
糖質を食うな
蛋白質を食うな

何を食えと


37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:34:30.54 ID:dl5l626P.net
年寄り程主食を神聖視してるんだよね
コメ食べないといけないとか
コメ食べないとお腹が満たされないとか
盲目的なんだよね(実話)


44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:20:06.49 ID:yy88ekf8.net
>>37
逆じゃない?
低糖質信仰があるのって中高年で、それより下の世代は
低糖質は良くないという情報に染まってるよ。


38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:40:54.79 ID:wD9D1moT.net


   もう、なんも食うな!




39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:46:04.36 ID:ddRBdz+K.net
少ない母数に対して、4日前に何を食べたかを基準にグループ分けした調査結果ってか?

これが科学かぃ?、医療関係は大体このような調査を根拠にあやうい結論を出し、世間に

あたかも確定した内容のごとく広まり、結果は出ては否定され・消える健康情報のオンパレード

医業のデタラメさは勿論だが、患者側の無知・医業任せを反省すべき


40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:47:14.26 ID:7i7I9sdJ.net
高糖質(高脂質)とどっちが危険?


41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:04:27.25 ID:35KvjIPR.net
塩を取り過ぎるとよくないから塩はダメとかいう意見と同じくらい愚かな意見


42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:16:01.65 ID:qY8cw9mR.net
>魚に含まれるω-3脂肪酸

(´・ω・`) おれ、しぼうさん?


45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:22:00.62 ID:xdAf/X8J.net
数年前有名なボディビルダーも死んだ


46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:32:35.92 ID:VWwWQL9W.net
日本人一人当たり一日92gとかデタラメもいいかげんにせい!


47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 11:34:50.07 ID:sEpvAVEm.net
ガンになりにくいから結果的に心不全で死ぬのが多くなるとかじゃない?


48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 12:01:23.48 ID:6an9ZZOR.net
元気な老人は食欲旺盛で特に肉をよく食べる
きんさんぎんさんはケンタッキーが大好物で
登山家の三浦のじーさんはステーキをぺろりと平らげる胃袋

年をとると人は食が細くなるというがそれは単に弱ってるだけじゃないのかと


49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 12:08:08.95 ID:fdecaCLa.net
そのグループ間のタンパク質摂取量以外の違いは?
あるいは違う成分(炭水化物や塩分)や総カロリーでグループ分けするとどうなるの?


↑このページのトップヘ